このQ&Aは役に立ちましたか?
三条市のアクティビティ
2021/06/07 15:45
暖かくなったら三条市へワーケーションで訪れ、土日を含めてリフレッシュするのもいいかなと考えています。土日のアクティビティとして、アウトドアとか農業体験とかになるのかな?三条市に来たらここで楽しめる!というところがあれば、アウトドアや農業体験以外でも教えて欲しいです。
※OKWAVEより補足:「三条市への移住」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
そーですね、下田地区ならアウトドア
また文学がお好きでしたら漢学の里 諸橋轍次記念館こちらは大漢和辞典を編集された方です。
大崎山公園
以外な所で、日本で初めて近代的な皆既日食の観測した地はいかがでしょうか?
明治20年1887年[観測日食碑]
当時、撮影された写真記録は世界で唯一のものです。イギリスの学術誌にも掲載されました。
2019年に日本天文遺産に認定されました。
その隣に展望台があります
そこから三条市が一望できますよー
またまた以外な所で…
保内地区の保内三王山古墳群いかがでしょうか?
こちらは17号墳からできており、散策コースで楽しめます。
その近くに、道の駅 庭園の郷保内があり
造園、植木、ガーデニングがお好きでしたらおすすめします。
やはり旅の楽しみは…食だと思うのです。
こちらのコースはいかがでしょうか?
三条市の歓楽街 本寺小路周辺
全盛期(昭和)は500件の飲食店で賑わってました…が今はその半分位でしょうか?(定かではありません)夜はこちらで、はしご酒なんてどうでしょうか。個性あふれるお店で楽しめると思います。またその中には歴史的建造物もいくつかありますので、散策するだけでも楽しめると思います。
またその近くにクリヤマモケイがあり、子供の頃
遊んでいたものが見つかるかも知れません…
ファンが全国から来るそうです…。
ちょっとマニアックな紹介になりました…
是非、三条にお越しください(^^)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
三条市では、三条市への移住・定住に関する一括相談窓口として「三条移住コンシェルジュ」窓口を開設しました。
住居の紹介や就職先の相談、補助金関連の紹介など、三条市への移住・定住に関わることをワンストップで行える体制を整備しています。
オンライン面談での移住相談も行えますのでお気軽にご相談ください。