このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/30 23:44
いまiPhone6の端末を使っておりバッテリーが故障し始めたので端末をAppleで新しく買いたいと思ってます。 SiMはj:comで新しく変えないと使えないですか?そのままで利用可能な場合、今まで通りのj:comのプランと料金なのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
4sが違うだけで同じです
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT202645
↑iPhoneは5以降は
全てnanoSIMなので、
SIMの大きさについても
問題はありません!
アップル直営店で購入された場合ですと、j:comのプランとは別物なので機器の購入代金とj:comのプランの支払いになるかと思います。
もし、追加サービスのj:comモバイルを利用されている場合は、my j:com(https://www.jcom.co.jp/service/mobile/?cid=my_common_footer_f042)から確認と手続きが可能かと思います。
iPhoneの本体をappleで購入すると言うことはアップルストアで購入するのだとすると購入したiPhoneにお持ちのSIMカードを刺すだけで使えるかと思います(キャリアで契約するのと違ってアップルストアで販売しているIPhoneはSIMフリーなので面倒なロックが掛かっていません)
念のため機種が決まったら購入前に店員さんに確認してみるとより安心かと思いますよ