サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

スーパーのミネラルウォーターのボトルの使い方

2007/03/22 00:58

主人がお水が大好きということで、
安価なスーパーの水をもらってくることにしました。

そこで質問なのですが、4Lほどのボトルが重たくて困っています。
主婦の皆さんは、料理やコップに入れる際、
どのようにしているのでしょうか?
あの重たいボトルをそのまま利用しているのでしょうか?

面倒なら、水道水や宅配のミネラルウォーターなどを
頼めばいいのでしょうが、節約主婦の知恵などありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/03/22 01:24
回答No.1

まず1点
スーパーにあるアレは、
”逆浸透膜ろ過システム”という、
高性能な浄水器を通った水道水ですよ。

確かに扱いにくいですよねぇ
よく洗って乾燥させたペットボトルに小分けする、
ぐらいしか思いつきませんねぇ

お礼

早速のお返事ありがとうございます。

逆浸透膜ろ過システムって言うんですね。
主人は知ってたみたいですが、私は市販のミネラルウォーターと
同じように思ってました。

でも、高機能なら蛇口につける浄水器もお高いので、
ただでもらえるなら、やっぱりお徳かも。
メンテナンスもいらないし。

問題は扱いです。ペットボトルが一番無難でしょうか…。

2007/03/23 10:58

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/03/23 10:01
回答No.2

節約にはなりませんが
あるとすればウォーターサーバーですかね、
水は持ってきてくれますし、
何社かありますので、探してみては
ちなみにうちは“富士の湧水”です。
ちょっと高めですが
水が無くなったときに注文する形なので
ウォーターサーバーのなかでは節約しやすいです。。。
毎月水が送られてくる会社がほとんどなんで
気をつけてください。

お礼

スーパーのお水は味が悪いと、あまりいい評判ではないのですが、
いいお水を購入すると、あるだけ飲んでしまうので、
主人が自ら自粛してるんです。

宅配のシステムでもいろいろあるんでしょうが、
節約しやすい会社があるとは知りませんでした。
届いたら、次に届くまでに使わなくちゃって気になりますものね!

ありがとうございます。検討してみます。

2007/03/23 11:02

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。