このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/02/11 00:37
1日に必要な水分量はどれくらいでしょうか?
どんな種類の水分でもいいのでしょうか?
私の場合、
朝、パンを食べながら、190g入り缶コーヒー
10時頃に190g入り缶コーヒー
昼食時に約100ccほどのお茶
3時頃190g入り缶コーヒー
夕食時に500mlペットボトル炭酸飲料(コーラ等)
ほぼ毎日このような状態で、真水などを飲むことがほとんどありません
真水が嫌いなわけではありません。
かなり長期間(数ヶ月単位で)真水を飲んでいないような気がします
このような状態はやっぱりまずいでしょうか?
今まで気にもしなかったのですが、
突然、気になったので質問させていただきました。
よろしければ、アドバイスをお願いします
水を飲むと、身体の排泄がスムーズにいくそうです。
いろんな体内毒素も流れやすくなって、内臓の働きを助けるとか・・?
ただの水にはお茶とかとはまた違った働きがあると何回か読んだことがあります。
量ですが、ちまたの健康本などだと、お昼ぐらいまでに500ミリリットル、から
もっとたくさんの量まで、いろいろあるみたいです。
一日1.5リットルの水分補給が理想、としているのが
今まで読んだ中で平均だったかなって思います。
水分の種類ですが、お茶よりも、普通の水の量を増やすのを
勧めている本がほとんどだったと思います。
ビタミンなどの摂取のために半分お茶にしたり、とかのパターンも
ありました。メインはただの水みたいです。
ミネラルウォーターとか、浄水器の水とか。
あと、ですが、
余計なことだったら申し訳ないのですが、
今のままだと毎日の飲み物で砂糖を取り過ぎて
しまってるんじゃないかなって感じました。
砂糖は体重うんぬんよりまずは健康によくないそうです。
「砂糖」と「害」で検索すると、
たくさん情報がでてきたと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
1日に必要な水分は2リットルといいますが、とても無理です。
もちろんウーロン茶都下の類
糖尿は気を付けましょう。缶コーヒーにしろ微糖ならまだしも。
あと当然コーラ毎日500はまずいでしょうねー
糖尿の話からすると、吸収した糖分分解はすい臓から分泌される
インシュリンって成分によるもの
日本人はこのインシュリンの分泌量が極端に少ないので
あっといまに分解能力超えて糖尿になるので
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。