サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
暇なときにでも

水道の浄水器にお詳しい方へ質問です(^^)

2013/07/14 07:20

現在住んでいる物件に、T社の蛇口一体型浄水器がついているので、使用しています。
浄水器のカートリッジを交換するように、メーカーから何度も連絡があるのですが、ウチは飲料水を別に用意しているので、浄水機能を全く使っていません(^_^;)
その旨を伝えると、交換しないと、浄水器部分が腐ってしまうと言われました。使わないのなら、普通の蛇口に替えた方がいいとも言われました。腐るようなものをつけないでほしいと思うのですが…(-"-)
しばらくしたら替えてもいいかなぁと思うくらいなので…そんなに頻繁に替えなくてはいけないのでしょうか(@_@)
なんか、メンテナンスを定期的にして、固定客を作ろうとしているようにしか思えなくて(-_-;)
サービスというわけではないですし(-_-;)
アドバイスをよろしくお願いします(^^)
長文失礼しましたm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/07/14 09:57
回答No.1

私の知っているT社で 私の知っている製品ですと
フィルタくっつけなければ「普通の蛇口」と変わらないのですが・・・

「古いフィルタ」を入れっぱなしは非常に良くないです
フィルタを通す前の水より 汚い場合があります
(以前に吸着した分)
規定の期間が過ぎたのであればフィルタははずして普通の蛇口としてつかったほうが良いですよ
(3ヶ月って書いてあるの4ヶ月使っても特に問題おきないと思いますが2年3年大丈夫には思えないw)

お礼

ご回答ありがとうございます(^^)
やはり長く交換しないのは非常に危険なのですね(>_<)
フィルターをはずせるか調べてみます(^^)
ありがとうございました(*^_^*)

2013/07/15 04:25

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。