このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/11/16 21:57
空気清浄機のフィルタにはろ過できる粒子のサイズがあると思いますが、
そのフィルタの手入れに掃除機を使う場合、
空気清浄機のフィルタの粒子サイズより掃除機のフィルタの粒子サイズが小さくないと、部屋中にばらまいてしまうのではと今更ながら気付きました。
空気清浄機を使用している人に聞きたいのですが、
手入れ用掃除機のフィルタ性能を意識して運用されているのでしょうか?
もちろん考えています。
掃除機で手入れする場合は、掃除機の吹き出し口を室外に向けて風量強でしつこく吸い取ります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どのフィルターなのか 取説に掃除するように書かれている?
清浄機の種類によってはいろいろなフィルターが組み込まれている場合があり 単にフィルターという言葉だけでは判断できないです
ただ 私は交換フィルターは掃除しないです 使い捨て 考えられている現象が起きるから
他のフィルターは そこまで目が細かくないものが多い
手前のフィルターの網目が大きく 交換フィルターの埃が気になる場合はレンジフィルターなどを手前に貼る事で対応できるかも知れません 性能は低下するかも?
目に見えるゴミは雑菌の繁殖もあるので取り除きますが、
フィルターが捕捉する限界サイズの小さなゴミは
それだけでフィルターを目詰まりさせることはそうそう
無いです。
なので私は空気清浄機の一番外の荒いフィルターしか
触らないですね。あと掃除機で吸ったゴミが部屋に舞うのを
気にされるのでしたら、その都度換気をしっかりすると
目に見えないサイズのゴミは排出できます。
それだけ小さいゴミは簡単に宙を舞うんです。
あとは加湿をしっかりして下さい。乾燥してると
静電気でゴミがよく舞います。
参考までに。
関連するQ&A
ペットのいる部屋での空気清浄機
購入を検討中です。小鳥を飼っています。 空気清浄・除菌機能がありますが、小鳥を飼育している部屋で空気清浄機を使っても大丈夫でしょうか。人間は大丈夫でも小さい生物...
ポータブル空気清浄機「Picco」のメンテナンス
フィルターの交換時期や交換方法などが知りたいです。小さいものはけっこう面倒だったりしますかね? また、日頃のメンテナンスも必要でしょうか ※OKWAVEより補...
kiralaの空気清浄機
購入を考えています。色々なタイプがありますが、2DKでドアを開け放して一台で利用したいといった場合、どの機種が適切でしょうか。それとも小さいタイプを二台買ったほ...
HEPAフィルターについて
HEPAフィルターとはどういうものなのでしょうか ※OKWAVEより補足:「Kirala Air (ポータブル空気清浄機)」についての質問です。
空気清浄機のオゾン
空気清浄機にはオゾンを使っているものがよくありますが、オゾンにはどういう効果があるのでしょうか ※OKWAVEより補足:「Kirala Air (ポータブル空...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。