hikarika1さんのプロフィールの回答履歴
-
痔核手術後1年経過・・・。
昨年10月に痔核の手術を受けたのですが、堅めの便をすると便に血が混じります・・・。手術後1年も経つのに不安です。 半年前手術をした病院で相談したところ「ちょっと切れちゃってるけど問題ないよ」と言われ...
-
ベストアンサー
- t-0130-m
- ヘルスケア(健康管理)
- 回答数 2
- 2008/09/12 15:09
-
-
メニエール病の薬について
7月23日より両耳閉塞感(耳抜きができないような感じ)で、近所の町医者の耳鼻咽頭科で診察しました。 聴力検査をしましたら、低音部分の聞こえが悪くなってるとの事でした。 お薬「メチコバール錠・アデホ...
-
内痔核手術をしました。術後の経験談や知識を教えてください。
先日、痔の手術をしたばかりのものです。 もともと便秘症で、そのために痔になったのですが、手術後怖くてなかなか排便できなかったのですが、力を入れて排便した方がよいとの事。今、下剤で出しているのです...
-
メニエール病? 吐き気の時の処置も大事ですか?
病院でメニエール病の可能性があると言われました。 めまいや発作の時の対処が悪ければ、聴力低下や病気の悪化もあるということですが 音や光で気分が悪くなったり吐き気がする時に適切な処置がされなければ ...
-
ベストアンサー
- fufumilmil
- 病気
- 回答数 2
- 2006/03/16 19:06
-
-
メニエール病? めまいの診断・処置、先生によって異なりますか?
めまいが起きた時に、診てもらう先生によって 診断・処置方法が大幅に違うということはありますか? メニエール病かもと思って、耳鼻科ににいくつか行ったのですが 先生によって言われることが違ったので。...
-
ベストアンサー
- fufumilmil
- 病気
- 回答数 4
- 2006/03/16 19:08
-
-
メニエール治療について
メニエールと診断されてから、すでに6年ほど経過しています。春先など、どちらかというと季節の変わり目にときどき「きた!」というカンジでしたが、今年の冬はサイアクです。特に年が明けてからは、これまでにない...
-
就寝時など、目を瞑ると目眩がします
私は現在中学3年生なのですが、この頃就寝時などに目を瞑ると 自分や、または自分の周りがグルグルと回っているような目眩が起こり 軽い吐き気を感じたりしてしまい、なかなか寝付けずに困っています。 ま...
-
締切済み
- noname#15084
- 病気
- 回答数 2
- 2006/01/24 15:50
-
-
メニエール治療について
メニエールと診断されてから、すでに6年ほど経過しています。春先など、どちらかというと季節の変わり目にときどき「きた!」というカンジでしたが、今年の冬はサイアクです。特に年が明けてからは、これまでにない...
-
メニエール治療について
メニエールと診断されてから、すでに6年ほど経過しています。春先など、どちらかというと季節の変わり目にときどき「きた!」というカンジでしたが、今年の冬はサイアクです。特に年が明けてからは、これまでにない...
-
ふわふわ感・フラフラ感が続く
20代半ばの女性です。 3日前から、歩いている時も座っている時もふわふわ感・フラフラ感(めまい?)が続いています。頭痛・耳鳴りは無く、グルグル回る感じもありません。一時的なものではなく、一日中続いて...