本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

_takuan_さんのプロフィールの回答履歴

  • 点電荷のつくる電場ベクトルの合成

    xy平面上で2つの点電荷A,Bがあるとします。 このときある点Pでの電場の大きさと向きを求める問題です。 向きは、ベクトルの和なので、点PでA,Bが作るベクトルの矢印で平行四辺形を作ってその対角線の...

    • ベストアンサー
    • omkm
    • 物理学
    • 回答数 1
    • 2011/11/12 17:19
  • 高専の物理

    僕は今高専の2年生です。 物理がとても苦手で、授業の内容がまったく理解できずに悩んでいます。 講師の方は面倒くさいのか聞きに行っても「授業でやっただろ」の一点張りで教えてくれません。 学校の規定の...

  • 抵抗力のある場合の物体の運動

    あるモーターボートの速さが10m/sとなったときエンジンを止め、そのまま惰性で走る。この期間のモーターボートの運動を支配する方程式はv=v0e^-ctである。vは時刻tにおける速さ、v0は初速、cは定...

  • 誘電率と屈折率の関係

    誘電率εと屈折率nの関係がε=n^2になるのはなぜですか? 誘電率εと屈折率nの関係がε=n^2になるのはなぜですか? 専門家の方、 ご教授願います。

  • 圧力(g/cm^2)=密度×高さの圧力について

    (1)圧力(g/cm^2)=密度(g/cm^3)×高さ(cm)の圧力は 1cm^2に1gの物体があるということでしょうか? それとも1cm^2に0.01gの物体が 1cm^2あたり0.98Nの力を...

  • コンデンサ: 誘電率大だと,なぜ高容量?

    こんにちは, 誘電率は,外部電場による電子の引きつけられ程度を示すと理解しているのですが,これが高い物質を平行平板コンデンサーの間に入れると,なぜコンデンサーの容量が高くなるのでしょうか? 式でそう...

  • ガンマ線の振動数につきまして

    初めまして、よろしくお願いいたします。 ガンマ線はエネルギーでよく表されます。 たとえば、20MeVとかです。 この場合、振動数は、幾らになるのでしょうか? たぶん、e=h ν の関係...

  • 電気回路の問題について

     図8.21の回路において、電圧電源Eに直列に接続されている誘導リアクタンスXの代わりに、サセプタンスBが接続されているとき、Rの両端の電圧はどうなるか。 というのが問題です。 できれば、回路...

  • 人事部以外の人も歓迎です!!九州大学って人事部からした印象ってどんな感じですか?

    九州大学は旧帝大には入ってますが、九州地方にあるっていうことで あまり印象も高くない気がして、それに大阪や東京で就職する場合だと 遠いので少し避けられそうな気がしまして・・・(田舎っていうイメージ...

  • マルチエフェクターについて

    ギターを初めて一年とちょっとになります。 現在、ギター(レスポール メーカー不明)→ZOOM G1X→アンプ(Roland MICRO CUBE RX)で自宅練習をしています。 アンプ直結なら歪み...