本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

hitokotonusiさんのプロフィールの回答履歴

  • 以前質問したことと似てるのですが…

    傾きθの斜面に物体が静止しており、物体と斜面の静止摩擦係数がμ、動摩擦係数がμ'であるとします。 斜面方向にx軸、斜面内でx軸に垂直にy軸をとります。 μ'<tanθ<...

  • 赤外線はなぜ熱を伝えられるのですか

    可視光に比べて赤外線は波長が長いことから エネルギー量は赤外線の方が少ないと思われますが なぜ熱を調べる時に赤外線カメラを使ったり 遠赤外線が暖かいという言葉が各方面で聞かれるのかが 分かりません。 ...

  • 物理 熱、気体、圧力

    シリンダーにストッパーがついていてその上にピストンが付いているときは、ゆっくりとシリンダーの中の気体を暖めたときにピストンが上に上がって行くときは圧力は一定にならないのは最初にストッパーでピストンを支...

  • クーロンの法則の証拠となる実例は?

    クーロンの法則は、正しいかどうかが証明されずに公理として、その現象が常に成り立つと仮定されていると本に書いてありました。 重力の式と似ている数式がどの教科書にも書かれていますが、 この法則が本当に正...

    • ベストアンサー
    • mqm
    • 物理学
    • 回答数 4
    • 2014/12/14 11:56
  • ポリエチレンについて

    高密度ポリエチレンと低密度ポリエチレンの一次構造の違いがわかる方教えていただけないでしょうか?

  • 制動放射について載ってる本

    制動放射について解説している本を教えてください。 日本語の本がいいです。

  • 「1個の光子」というものについて

    (1)「1個の光子」というものは、検出することが可能なのでしょうか? (2)「1個の光子」というものを検出可能な場合、何をもって、どのようなことをもって、「1個の光子」である(「1個の光子」であった...

    • 締切済み
    • noname#225799
    • 物理学
    • 回答数 2
    • 2014/10/28 14:29
  • 電子や光子の波動性と粒子性について

    こんにちは、王次郎です ”光の物理”(小林浩一 著,東京大学出版会)p.35には、光の粒子性と波動性に関して以下の様に紹介されています。 『光の行動は、観測されるまでは空間に広がった波動、つまり電...

  • 回転運動の謎 基準はどこに? 相対性はどうなる?

    運動しているかしていないかは、どこを基準に取るかで変わります。 視点がどこにあるかで変わります。 それゆえに、運動は相対的なものであると考えられているようです。 並進運動の場合、静止している物体Aか...

  • ミリカンの実験

    油を2枚の水平な導体板の間に霧吹きで吹き込むと、油は霧吹きを出て微細な油滴になるときに帯電する。2枚の導体板の電位差Vを調節して油滴を等速運動させて油滴の電荷qを求めた。qを油滴の質量m、極板の電位差...

    • ベストアンサー
    • noname#203495
    • 物理学
    • 回答数 2
    • 2014/10/10 22:52