本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

映像撮影の外部マイクについて

2007/06/04 10:28

民族音楽を撮影&生録したいのですが、外部マイクの選択に悩んでいます。
ビデオカメラはDVX100を使用しています。被写体は1名~5名ほどを想定し、被写体手前にステレオコンデンサーマイクを三脚固定して録音します。

SONY ECM-959Aが手元にあるので、これをそのまま使用するか、新たに同クラスのステレオコンデンサーマイクを購入するか悩んでいます(モノラル2本使用は不可)。
今のところ購入するマイクは、audio-technica AT822が候補です。
RODE NT4の方が性能が良さそうですが、三脚穴に対応するマイクスタンドがないことと、サイズが少し大きいことがネックで今回は候補外です。

ECM-959A(50Hz~18kHz)は今となっては一世代前の性能ですが、AT822(20Hz~20kHz)に買い換えることで音は劇的に変わるのでしょうか。録音機器は別に用意できず、ビデオカメラに映像と音を同時収録するのですが、ビデオカメラのアンプの性能により、これらのマイクを使っても大差ないということはあり得ますか。
撮影後にパソコン上で細かく音編集はします。あまり劇的な変化がないようならば、現状の機材で行きたいと思っているのですが・・・。

ご意見よろしくお願いいたします。 

回答 (1件中 1~1件目)

2007/06/06 13:22
回答No.1

使用されるビデオカメラが、PanasonicのDVX-100ということですから、マイクロフォンに向けてファンタム電源を供給できるはずですよね?
「劇的な変化」を望まれるのであれば、AT822ではなく、同じaudio-techinicaのマイクロフォンで、ワンランク上のAT825を使用されては如何でしょうか?
ファンタム電源に対応しており、少なくとも「感度の差」…たったの2dBではありますが(汗)…に伴う「音場の差」を感じることが出来ると思います。
EDIROLのCS-50になると、感度は9dB以上上がりますし、収録方式もMS式になるので、臨場感にかなりの変化が得られるのではないかと思います。
ワイドレンジ、フラットな周波数特性、高感度かつ高S/Nの無指向性マイクロフォンを使用すれば、極端な話、モノーラル録音でも臨場感は大きく変化します。
推奨したマイクロフォンを実際に使用している訳ではないので、あくまでも過去の経験に基づいての回答ですが、参考になれば幸いです。

お礼

2007/06/07 09:37

周波数特性ばかり気にしていて、感度の方を気にしていませんでした。
ガンタイプは持ち運びで不具合があるので、今回は対象外とさせていだきます。
AT825は魅力ありますが、価格的にちょっと手が出せないかもしれません。でも劇的にというのならこのクラスでないと難しいのかもしれませんね。
ECM-959Aは定位の不安定さが気になるので、ほぼ買い換えを考えています。
また少し悩んでみたいと思います。ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。