このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/12 13:39
ルーターの料金が月額440円と、自宅に送られてきた契約内容のご案内にありましたが、
実際に店舗で契約したときにはルーターのお金はかからないとの案内がありました。
実際に私たちは月額の支払いが発生するのでしょうか?
auスマートバリューに入っているので、無線LAN月額料金500円が永年無料だという案内もauひかりのカタログに記載がありました。しかし、この金額が440円と500円でズレているので疑問を感じています。
ご回答お願いします。
※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
そういうのは、あなたの契約内容でいろいろな考え方や表現がありますので、あなたの契約内容をきちんと確認しないと分かりません。
よくあるのが、実質無料。
他の割引分やキャッシュバックの金額などを考えて、実質的に無料と同じ。
という内容です。
キャッシュバックは別でも、毎月の基本料金が割引になっていて、その割引額がルーターの利用料金分になるので、お金はかからないのと同じ。
と表現したりします。
あの手この手で、安くなってる安くなってると言わないと、契約してくれないので、いろんな言い方や書き方がされていたりします。
ありがとうございました。
会社に問い合わせたところ、まさに、言い方の問題でした。ルーターが無料という言い方をされていましたが、基本料金に含まれているというものでした。
2022/01/12 16:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
何か読み違ってないですか?
auひかりだとすると、auスマートバリューが適用されていて紐づけがされていれば、無線LAN月額基本料金500円(税別)に▲500円の割引が入って実質0円となります。
で、auスマートバリューを適用するときはauひかり電話(基本料金550円税込)の契約が必要になります。
さらに、400円(税込みで440円)となると、ひかり電話のナンバーディスプレイ相当の発信番号通知の月額料金と同じです。このオプションついてませんか?
明細内容の詳細はこの質問コミュニティではわかりませんので、So-netに直接電話やチャットで確認・相談してください。
ありがとうございました。解決いたしました。
2022/01/12 14:06
v6プラス対応ルーター / 月額440円
この分が料金として表示されているのではないでしょうか?
無線LAN月額料金500円永年無料…これは無線LAN機能付ホームゲートウェイが無料ってことなのでしょうか?
どのような接続状態にあるか、また、どのような契約をされているのか全く情報がないため憶測でしかお伝えできませんが、一度ご連絡してみてはいかがでしょうか?