本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

赤ちゃんの抱っこ紐について

2012/01/19 22:38

26歳男です.


友人が12月末に出産をし,その出産祝いをあげたいと思います.

抱っこ紐?両手は空いたまま赤ちゃんをおんぶや抱っこができるバックみたいなやつが欲しいそうです.


できれば,機能的でセンスがいいようなものをあげたいのですが,私自体はファッションとかまったく詳しくないためよくわからりません.


東京都内で買いたいのですが,どこかおすすめのショップやアイテムなどご存じないでしょうか?予算は上限が2万円です.


ぜひ教えてください.よろしくお願いします.

その他の回答 (10件中 6~10件目)

2012/01/21 01:16
回答No.4

抱っこ紐は本当に色々あります。
私は一人目の時、横抱っこ、縦抱っこ、外向き抱っこ(カンガルーみたいになる)
の3ウェイタイプを買いましたが、
結局使う機能は1パターンのみでした。

ママ友達に聞くとやはり横抱っこが重宝した方、縦抱っこが重宝した方、おんぶが重宝した方…とバラバラでした。

今、2人目は上のコを追っかける日々なのでおんぶが一番になってます。

ファッション重視だと好みもあります。1人目のお子さんならなんとなく、その方がイメージしてる物があるんじゃないかな?
正直に言って、欲しい抱っこ紐を聞いてみてはいかがですか?

補足

2012/01/22 00:17

貴重なご意見有難うございます.


皆さんの意見を参考に友人に聞いてみたのですが,本人も種類がたくさんあって決め切れず,私に任せるそうです.


希望として,新生児から使える・長時間抱っこしてても負担の少ない・旦那さんも使えるものがいいらしいです.


もし他にもお勧めのものがございましたら,教えてください.

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/01/20 10:25
回答No.3

う~ん、抱っこひもはデザインや機能性、赤ちゃんが何ヶ月から使えるかなど、それこそ千差万別です。しかもけっこうな頻度で使い、子育てにとって非常に重要なものです。
それゆえ、うまく選ばないと使い勝手が悪く、子育てに支障が出るぐらいのものです。
ママ本人が選んでもなかなか、ぴったりのものに巡り合えなくて何回も買いかえることもあります。それを、男性が、(しかもたぶん質問者さんは独身?)選んでプレゼントするのは無謀だと思います…。
できれば、現金を差し上げて、ママご本人に買っていただくのがベストだと思います。それか少なくとも、抱っこひもをネットなどで選んでもらい、それを購入してあげるのが良いですよ。知識の無い男性が選ぶのは無理ですし、お金をドブに捨てるようなものです。

補足

2012/01/22 00:17

貴重なご意見有難うございます.


皆さんの意見を参考に友人に聞いてみたのですが,本人も種類がたくさんあって決め切れず,私に任せるそうです.


希望として,新生児から使える・長時間抱っこしてても負担の少ない・旦那さんも使えるものがいいらしいです.


もしお勧めのものがございましたら,教えてください.よろしくお願いします.

質問者
2012/01/19 23:16
回答No.2

おススメは
アップリカからでてる「ベルトフィット コラン」か「イージー・タッチ ライト カラー」はいかがですか?
首が据わった4ヶ月あたりから使える3WAYタイプで使い勝手が良いです。

私はべビカーを買わなかったので0ヶ月からの4WAYの「イージー・タッチ」の方を使っていましたが・・・。
片方の肩だけで子供を支えるので0ヶ月での抱っこひもは重くて大変でした^^;
使えるけど買い物はできませんから買うなら首が据わった3WAYからのがいいですよ。

後はコンビのニンナナですかね~。
海外の輸入品は何かあったら嫌なので使ってません。

スリングは足が変形や骨折。子供の落下があると聞いたのでやめた方が良いです。

買うのはアップリカのホームページとか検索すれば出てきますよ。
また百貨店の子供服売り場あたりにもだいたいあるかな?トイザラスとかでもありますが、色とか希望のがあるとは限りません。

ネットが確実かもしれません。
喜んでもらえるといいですね~。

お礼

2012/01/22 00:22

貴重なご意見有難うございます.いくつかの例をあげていただき,本当に参考になります.


友達の希望として,新生児から使える・長時間抱っこしてても負担の少ない・旦那さんも使えるものがいいらしいです.

私自身ももう少し調べてみたいと思います.

回答ありがとうございました.

質問者
2012/01/19 23:02
回答No.1

仲の良いお友達なら、どこのブランドのどの形が欲しいのか詳しく聞いた方がいいかもしれません。
抱っこ紐は結構な割合で使うものなので気に入ったモノをプレゼントしたいですものね。

今はいろんな形や色 デザインがあるので男性が選ぶのは大変だと思いますよ。

ちなみに私はネットで検索してもらって「コレ買ってくれ」とリクエストしてもらいました。
とても気に入ってくれて3人目にまで使ってくれています。

補足

2012/01/22 00:26

貴重なご意見有難うございます.

3人目まで使ってくれてるなんて本当に気に入ってくださったんですね.私もそうなってほしいです.


皆さんの意見を参考に友人に聞いてみたのですが,本人も種類がたくさんあって決め切れず,私に任せるそうです.


希望として,新生児から使える・長時間抱っこしてても負担の少ない・旦那さんも使えるものがいいらしいです.


もしお勧めのものがございましたら,教えてください.

回答ありがとうございました.

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。