本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

コンビミニの新生児の服について

2012/11/12 18:05

来年1月に出産予定で、新生児用の衣類の準備を始めています。
コンビミニのワンタッチシリーズは評判がいいようなのでワンタッチシリーズも少し買ってみようと考えています。
コンビミニでは、おむつ換えが頻繁な1か月くらいはラップドレス→足を動かしはじめたらラップクラッチ となっていますが、すぐに大きくなってしまうので、ラップクラッチだけ準備するのはどうかと考えています。
でも、コンビミニは普通よりややサイズが大きめらしいので、生まれたときからラップクラッチで大丈夫か迷っています。
コンビミニのワンタッチシリーズ使用経験のある方、ワンタッチシリーズの使い勝手の良さはどうか、また、ラップドレスは必要か、ご回答いただけましたら大変助かります。
よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/11/12 20:57
回答No.1

こんにちは!
7月生まれ3ヶ月男児の母です。
コンビミニ愛用しています(*^_^*)

確かにコンビミニのラップシリーズは作りが大きいです。
50cm~となっていても、小さめの70位ではないかなと感じます。
息子は2300g・49cmと小粒で生まれた為余計に大きく、新生児時期はラップクラッチは着られませんでした。
平均的な赤ちゃんの大きさであろう3000gの時もラップクラッチは大きく、生後3ヶ月5600gの今でやっとちょうど位です。
(「あったかラップクラッチ」だとまだちょっと大きいです)
…と、サイズ表示がやや疑問ですが(笑)ラップクラッチは私はとっても重宝しています。
夜中のオムツ替えだと薄暗い中なので、普通のカバーオール等の股のスナップを留めるのが面倒で、掛け違えたりしてうんざりしますが、ラップクラッチだと片足を入れてマジックテープで留めるだけなのでラクチンです。
パジャマには特に最適だと思います。
私の母や夫なども、一度着せ方を覚えるとすごく簡単と絶賛しています。
健診の時など、手早く脱ぎ着せしたい時も良いです。

ラップドレスも一枚持っていました。
こちらはラップクラッチよりもやや小さい気がします。
しかし、脚もとがバサバサするので、これからの季節寒いんじゃないかな~と思います。(こちらは東北なので特にそう思ってしまいます。)
質問者さんは一月にご出産予定とのことですので、夜に授乳している間など少しでもはだけない方が温かいのではないでしょうか。
オムツ替えが頻繁だからとのことですが、ラップクラッチでも十分オムツ替えは楽なので、足元がしっかりあってラップドレスより長い間着られるラップクラッチの方が私はいいかなーと思います。
買う時は2.3ヶ月先の季節も考慮してみてください。

参考にしていただければ幸いです。
出産頑張って下さいね!

お礼

2012/11/13 14:12

詳しいご説明、ありがとうございます。
とてもよくわかりました!

ラップドレスだと下があいているので、真冬は赤ちゃんも室内でも夜などは寒いですよね・・・。
ラップドレスは不要みたいなので、ラップクラッチをドレスみたいに着せてもいいですね。
ありがとうございます!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2012/11/23 10:18
回答No.3

横です。まったく回答になっていませんがご容赦ください。

私は来月出産予定でラップドレスとワンタッチ肌着も買ってしまいました。
みなさんの回答読んでちょっと後悔。人に聞いてから購入するほうが賢明ですね!

最近までキャンペーンやってました。
ネットでカタログオーダーするとラップクラッチ1個プレゼント、というもの。
すみません、該当アドレスがわからなくなってしまいましたが、ご両親が登録するのでもOKですのでよかったら探ってみてください。
あと、お布団は既に準備済みかも知れませんが、今キャンペーンですごく安くなってます。
http://combimini.jp/cp/welcomebaby/index.html?lk=02_cp
あまりの安さに血迷ってもう一組買おうかと思ったくらい(笑)

それと、エンジェルスリーパーが超可愛いです!
これから色々購入されるのでしたら個人的におススメしたいです。

赤ちゃん用品揃えるの楽しいですよね♪
寒いですが、体調お気をつけください。

お礼

2012/11/28 10:29

ご回答、ありがとうございます。

コンビミニの布団キャンペーン、とてもお安くなっていますよね!
この機会に買おうとチェックしています。^^

エンジェルスリーパーも、1月下旬が予定日なので、チェックしていましたが、
購入者のお勧めがうかがえてよかったです。

ありがとうございました!

質問者
2012/11/16 14:26
回答No.2

現在第三子が4ヶ月です!

第1子のときからラップクラッチ愛用しています。
確かに少し大きめですが、大体50~60の服って新生児にはぶかぶかなのであまり気にしてませんでした。長男はsakuradonさんの赤ちゃんと同じ1月生まれだったので中に短肌着とコンビ肌着などを着せていたのでそんなにスカスカしたりもしなかったので。
むしろ少し小さめに産まれた3番目は4ヶ月の今もジャストサイズでラップクラッチ着てます♪

普通の股がスナップボタンのお洋服を着せるとほんとイライラしますよ(笑)掛け違えもしょっちゅうでもうそのままでいっかーってなります(私だけかもしれませんが)
その点、ワンタッチシリーズはほんと使いやすいです!
ただ、第2子のときに肌着も初めてワンタッチシリーズを使ったのですが、肌着は正直いって微妙でした。確かに楽ですが、マジックテープが肌に当たりそうでちょっと気を使いました。普通の紐の短肌着でよかったかなあと。

あと、ワンタッチシリーズ全般に言えるんですが洗濯するとききちんととめてから洗濯しないと他の洗濯物にマジックテープがバリバリくっつきます。それをいちいちとめるのがちょっとめんどくさかったですね~。

ラップドレスは私はいらないかな~と思います。
わりと早いうちから赤ちゃんは足をバタバタさせはじめますので、きっと足下が気になると思います。(うちは1ヶ月健診前から布団を蹴飛ばしてました)

あと、コンビミニの肌着はのびたりよれたりが少なく、2人目までガンガン使えましたよ!3人目はさすがに買い替えましたが(^^)

話が元に戻りますが、洋服やオムツのサイズは赤ちゃんの大きさにもよりますので、長く着れたらいいな~くらいで用意された方がいいと思います!

お礼

2012/11/17 13:40

丁寧なご回答、ありがとうございます。

ラップクラッチ、とても楽そうで、いいですね!
ワンタッチー肌着とセットでの購入を考えていましたが、マジックテープが肌にあたるようだと、ちょっと心配ですね。
いただいたお下がりの短肌着も数枚あるので、下着はワンタッチではなく、フツウのにしようかと思います。

ラップドレスは必要なさそうですね。
迷っていたので、ご経験者のお話がきけてとても参考になりました。
ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。