本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

新生児の下痢

2013/02/18 07:54

粉ミルク 母乳を飲んでいるときから
下痢をします。生後10日の新生児です。
こんなものでしょうか?
1日の便の回数が6回くらいですが、
普通でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/02/18 09:15
回答No.1

便の状態を見ないと、下痢なのが正常なのか判断できないです。

大人にとって下痢に見えるうんちは、実は正常なうんちだったりします。
回数も飲んだら出す、というくらい多いのが普通です。
1日10回くらいしてもおかしくはありません。
それこそおならと一緒に便が出ることも珍しくなく、オムツを替えた瞬間にちびることもしばしばです。
大人のようなうんちになるのは、離乳食を食べ始める頃からです。
それまでは、臭いのは臭いですが、乳臭い臭さです。
下痢状態なら水分と固形分が分離して出てきますから、ある程度は見分けがつくでしょう。

あまり心配なら、小児科でうんちを見てもらうか、育児経験のある方に見てもらうと安心ですよ。

お礼

2013/02/18 19:11

ありがとうございます。育児書で見てみたら正常な色でした。
離乳食始まったら怖い~

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2013/02/18 12:51
回答No.2

あなたが言う下痢という状態が実際どういうものなのか、それはここでも分かりません。
普通は水便を下痢と言います。
また、回数が倍以上になったら明らかに下痢と言えます。

回数も新生児なら普通の範囲内です。
ただ、「あなたのお子さん」の「普通の状態」を分かりませんので、一日に一回とか二、三日に一回の子が突然質問にある回数になったというのなら、下痢の疑いもあります。

赤ちゃんは物を食べないので、大人のようにバナナのような硬いウンチではありません。
ただ、先述の通り、実際見ている訳ではなくここでは分かりませんので、小児科にオムツを持って行き診てもらって下さい。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。