このQ&Aは役に立ちましたか?
夫が転職後1年未満の場合、立会いは可能なのか
2013/05/14 11:08
10月中旬に出産予定の妊婦です。
主人は立ち会いの意思を示してくれており、心強いです。
このたび、主人の転職先が無事に確定し、9月より勤務開始となります。
そこで気になることがあります。
夫の転職後(就業)1年未満の期間に妻の私が出産となりますが、
立ち会ってもらうための休暇を取得できるのでしょうか?
産む本人なら産前はともかく産後は確実に産休扱いとなるでしょうが、
立ち会いは単なる「私用」の範囲なのかなと思いまして。
さらに、就業から3カ月は大抵の場合試用期間だと思うのですが、
主人の場合もその期間に当てはまるため、
有給休暇は期待できないと考えられます。
そうなると、私用での欠勤が許されるのかなという疑問が浮かびます。
この辺について、何か法律で定められたりしていることがあれば
ぜひご教示頂きたいと思います。
最終的には会社側から理解が得られるかどうかの問題かもしれませんが
知識として知っておきたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。
転職先の就業規則次第です。
一般的な民間企業では、3ヶ月から6ヶ月の「試用期間」を設けますが、試用期間中の有給休暇や慶弔休暇を与えない企業では試用期間中の休みは「欠勤扱い」になります。
そして、試用期間中の欠勤日数が目立って多い者に対しては本採用を見送ることになるのが普通です。
従って、9月入社では10月に慶弔休暇や有給休暇は期待出来ないと思って間違いないです。
また、試用期間中の「給料は日割り計算」が普通なので、休めば日割り計算の分が少なくなるだけです。
これは、法律で定められてるのではなく、あくまでも企業の「就業規則に則った定め」ですから、法律は関係ありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (5件中 1~5件目)
結局のところ、
> 最終的には会社側から理解が得られるかどうかの問題かもしれませんが
これに尽きると思います。
会社側に、出産立会いに関しての休暇云々の取り決めがあれば、それに準ずるんでしょうけど、
そういうのがなければ、あとは「上司の考えや職場の雰囲気次第」になるんじゃないでしょうか。
法律に関しては聞いた事ないです。
有給休暇は無理、妻の出産立会いは「私用」、休むなら「欠勤」と考えた方がいいかなと思います。
そもそも、1ヶ月ちょっとの就業期間というタイミングで「妻が産気づきました! 出産に立会うので休みます(欠勤します)」が、
会社に通用するかどうか……。
有休だったらどんな理由で休もうが本人の勝手(権利)ですので、業務に支障が出ない範囲でいくらでも可能でしょうが、
欠勤って査定や社内評価に影響でませんか? お給料にも響くと思うんですが、大丈夫ですか?
悪いこととは思いませんが、旦那さんの後々の立場などを考えると、よほどの事がない限り、休まない方がいいのかも…という気が、しなくもないです……。
まぁ、本当に「会社次第」ですね。
お礼
2013/05/14 13:12
回答ありがとうございます。
>法律に関しては聞いた事ないです。
きっと無いのだろうとは思っていましたが、やはり法的な規定はないのですね。
>欠勤って査定や社内評価に影響でませんか? お給料にも響くと思うんですが、大丈夫ですか?
主人が決めた入社時期ですし、立ち会いも主人の意思ですので、主人の判断に従うつもりです。
本音を言えば来てもらいたいですが、欠勤を無理強いするつもりは毛頭ありません。
>上司の考えや職場の雰囲気次第
やはりそうですよね。ありがとうございます。
休みって基本的に私用理由ですよね、仮に風邪だとしても。
転職先の考えによるけど、試用期間中に欠勤することを理由に解雇されても文句言えないと思います。出産という理由だとしても、会社業務より私用を優先する人だって思われますからね。とは言うものの、会社は試用期間中の解雇理由を説明する必要がないので、解雇されても理由は分からないけど。もちろん、法律で定められているので解雇の際は解雇予告手当がもらえるはずです。
ところで今5月なのに何故、入社が9月なんでしょう?来月から入社されれば、有給休暇の権利があると思いますけど。
お礼
2013/05/14 12:52
回答ありがとうございます。
>今5月なのに何故、入社が9月なんでしょう?
主人が転職先の役員の方と話し合って決めたそうです。
この時に私の妊娠についても報告したそうです。
現在主人はこれまでの職場に勤務中で8/E退職予定です。
>休みって基本的に私用理由ですよね、仮に風邪だとしても。
確かにそうですね。
>試用期間中に欠勤することを理由に解雇されても文句言えないと思います。
なるほど、可能性の一つとして心に留めておきます。
ありがとうございます。
公務員には、配偶者出産休暇というものが2日間認められていますが、一般企業にはまだまだ浸透しておらず、転職先にその制度がなければ、やはりその会社の理解を得られるかどうかだと思います。
ちなみにソフトバンクなどは、配偶者出産休暇:配偶者の出産予定日1週間前~出産後1カ月以内。5日間の有給休暇 と規定されているようです。
http://recruit.softbank.jp/graduate/environment/childcare/
お礼
2013/05/14 12:01
回答ありがとうございます。
>公務員には、配偶者出産休暇というものが2日間認められています
そんな制度があるんですか。勉強になりました。
>ソフトバンクなどは、配偶者出産休暇:配偶者の出産予定日1週間前~出産後1カ月以内。5日間の有給休暇
会社によって制度が異なるんですね。勉強になりました。
ありがとうございます。
1年未満というか1ヶ月ちょっとだよね?
立会い出産するにも「いつ生まれるか」なんてわからないわけで、出勤後に陣痛が始まったら早退しなくちゃいけないだろうし。
法律的な定めは何も無い。
正直試用期間に休みを取れるとは思えないんだけどどうしてこのタイミングで転職したんだろう。
私用での欠勤が許されるかどうかは「会社次第」だよ。
>最終的には会社側から理解が得られるかどうかの問題かもしれませんが
>知識として知っておきたいです。
これに尽きる。なんとか掛け合って休みを許してもらうしかない。
なんにせよ「いつ生まれるか」がわからないから、会社に相当の迷惑をかけることを忘れずに。
俺が前にいた会社の場合は「妻出産」という特別休暇が2日か3日分あったから会社に聞いてみると良いよ。
どっちにしろそれがあったとしても試用期間で利用できるかどうかは会社次第。
お礼
2013/05/14 11:59
回答ありがとうございます。
>法律的な定めは何も無い。
やっぱり無いんですね。勉強になりました。
>どうしてこのタイミングで転職したんだろう。
職種が合わず、しょっちゅう発狂しそうになっていたので、妊娠する遥か前から主人に退職か転職をお願いしていました。主人が転職を前向きに考えてくれたのがここ半年くらいなので、どちらかというと妊娠のタイミングが悪かったと言えます。
>なんとか掛け合って休みを許してもらうしかない。
やはりそういうものですよね。ありがとうございます。
お礼
2013/05/14 13:17
回答ありがとうございます。
>試用期間中の休みは「欠勤扱い」になります。
やはりどこもそうですよね。
>試用期間中の「給料は日割り計算」が普通
これは知りませんでした。とても勉強になりました。
>あくまでも企業の「就業規則に則った定め」ですから、法律は関係ありません。
大変勉強になりました。ありがとうございます。