本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

赤ちゃんの様子

2013/09/04 03:11

今月6か月になります!
首も、しっかりしてますが、時々カクカクなるときがあります!

縦だきにしたときとか、下を向いてることもあるし、まだ首すわってないんですかね?
でも、お座りもささえなしで少しの間します。
寝返りもします!

すわってると思いますが、不安になることもあり、調べたりしてしまいます!
かなりカクカクなるわけでもないけど、みなさんどんなですか?



あと、まだミルク吐いたりします!

回答 (1件中 1~1件目)

2013/09/04 03:55
回答No.1

うちも6ヶ月の娘がいます。

首すわりの判断はうつ伏せで頭を上げれる、仰向けで両腕を引っ張ったら頭がついてくると大丈夫です。

腰がまだすわってないので多少のカクカクは仕方ないですよ。

腰が歪むので無理に座らせたりしないようにね。

ミルクの吐きは6ヶ月になるとなくなってきますが。

頻度は高いですか?

ミルクの量、勢いでも吐くし。
飲んですぐの寝返り、しゃっくり前も吐きますよ。

お礼

2013/09/04 23:20

ミルクは飲みすぎたら吐くのか、よだれと一緒にでたりします!
げっぷのときに、一緒にでたりとか
なんとなく無理して飲んだときなどはく気がします!

首は全然すわってるとおもいます。お座りもささえなしで5分以上座ってます!
ふとしたときに倒れますが、寝かしたらなくしうつ伏せもなくけど座るようにだっこしたら、泣き止むから座らせたりしてます!ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。