このQ&Aは役に立ちましたか?
自然流産後→リセット
2013/09/30 21:44
8月30日に自然流産しました。
その後病院にもいき、綺麗に流れてしまったので、処置もなしでした。
排卵もあり。→自覚症状のみ。
期待しつつ、でも生理を1回待つほうがいいとも思ってました。
ちなみに。
本日生理がきました。
ほっとした半面。
がっかり。
もありです。
いや、要するにがっかりなんです。
こんな気持ちが若干つらくて、初めて投稿させてもらいました。
誰かと話せたら幸いです。
回答 (1件中 1~1件目)
全く同じような状況なので、投稿させてもらいました。
私も、8月の終わりに流産しました。
私の場合、処置は必要だったのですが、別に、手術自体に痛みはなく、明確な自覚はなし。
5日前、生理がきました。
ほっとしました。
「あ、また妊娠できる体にもどったんだ」って。
ええ、ほっとしたはずだったんですよ。
でも、なぜか泣いている自分がいて、びっくりでした。
「ああー、やっぱり、私の赤ちゃんいなくなっちゃったんだなー」って。
妊娠の超初期だったし、早くから先生に「無理かもしれない」って言われてたし、一ヶ月前に手術したときに、しっかり泣いたり落ち込んで復活して、気持ちの整理も全部終わってたはずだったんですけどね。
なんだかなー、女の体と心って、複雑ですね。
自分でコントロールできないものなんですね、こういうのって。
一度さよならをした子でも、「また会いたい」って強く願うと、同じ子の魂が再び宿ってくれるんだそうな。
そう信じて、もう一度会える日を楽しみに待ちたいと思ってます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2013/10/15 11:27
レスありがとうございます。
お辛いですね。
私も悲しかったかな。
それにやっぱり出血自体が怖かったです。
また頑張れる気がします。
私は悔しくて悲しくてとにかく無茶しました。
流産後すぐに趣味に没頭し、バレーボールざんまいでした。
後のことなんて考えられなかった。
でも今やっと整理整頓できてきた気がします。
女はややこしいんですかねー?
旦那さんに話してもわかってもらえなくて、いらいらしてましたよ。