本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

13人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

陣痛が来てるのですが…

2013/12/19 07:12

38w4dの初産婦です。

昨日の夜11時30分頃から、ひどい生理痛のような痛みが始まりました。
となりで寝ている旦那に迷惑をかけないよう時間をはかってみると、1分ほど続く痛みが8~10分間隔。ときどき時間がバラつきますがもともと生理痛がひどかったため、あーこの痛み久々…なんて思った始末です。そんなことを考えながら今朝3時半ころトイレへいくと、ナプキンに出血…いわゆるおしるしですね。ひとりでそろそろだー!なんてドキドキしていました(笑)

分娩先の病院では、初産婦のひとは10分間隔の痛みになったら連絡を、おしるしが来たら自宅で様子を見るようにとのことで、念のため電話をしました。ですが案の定「うん、まだまだ余裕そうだね(笑)5~6分おきくらいになったらまた連絡してね。今よりももっと規則的に陣痛はくるから!」と言われただけ…。
結局11時30分から一睡もせず朝を迎えてしまいました。

5時に起きて旦那のお弁当と朝ごはんを作り始めると、痛いのは痛いけどその痛みがあとから少しずつ和らいだんです。あー、振り出しかと思いながら今に至るわけですが…

体を起こしていると間隔があいて、寝ていると間隔が狭くなる、なんてことはあるのでしょうか?現にいま布団で寝ていますが、お腹がキューっといたくなります。

ちなみに旦那とは立ち会い出産の方向で話していますが、仕事に行ってしまったため、最低夕方4時半までは会社にいなくてはなりません。

お布団で横になっていて陣痛に耐えるより、シャワーを浴びて気分を紛らわしているほうがいいのでしょうか?眠いのと陣痛の痛みとで乱雑な内容となってしまいましたが、お答えお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/12/19 08:19
回答No.4

陣痛が収まりかけているのは冷えているからでは無いでしょうか?

私は朝8時頃から陣痛が20分弱くらいの間隔で自宅で始まりました。
暖かい布団の中でした。

それからちょうど休みでとなりて寝ていた主人が起きるまでの間10時過ぎまで布団で暖まり続けました(笑)

その頃には10分強くらいの間隔です。

そのくらいでトイレにておしるしを確認していました。

それからシャワーを済ませちょうどお正月期間に食べるために用意をしていた鍋を食べて体がホカホカになりました。

それから部屋が散らかっていたので主人と部屋を片付けその時点で13時前時点で陣痛が5分間隔。

私の実家が近かったのでとりあえず母を迎えに行って病院へ連絡。
その時はまだ5分間隔です。
病院への連絡は5分間隔でしたが10分間隔だと伝えました。

実家が寒すぎて陣痛の間隔が8分になってしまってました(^^;

そしてすぐに病院へ行き人口破水して頂き陣痛室へ。
15時間隔は8分。

18時に陣痛室で夕飯が運ばれてきましたがその時陣痛が4分間隔で破水させていたのでかなり強い陣痛になっていたのでので一口二口で残りは主人が食べていました。

その後陣痛は4時間ほど続いて22時過ぎに出産になりました。

なのでご主人様が仕事終わりで病院へ向かっても出産までには間に合うかなと。
個人差はあるので初産でも早い方はいるかもしれませんが(^^;

陣痛を進ませるためには体を暖めるのが一番の近道です。

お体を冷やさないよう足首と腰にカイロをつけたり温かい服装になられたりして体を暖めてください。

じっとしているより動いた方がいいですよ(o^-^o)

陣痛が進まないと病院の廊下・階段の上り下りで運動させられる事もあります。

出産は大変ですが産まれて子供を見た瞬間また産もうと思えくらいです。

お産は不安だらけだとは思いますが必ず乗り越えられるので頑張って下さい(*^^*)

お礼

2013/12/21 05:50

昨日、無事に元気な男の子を出産いたしました!質問いたしました日の夜中に5分以内の間隔で陣痛がきて入院となってから約10時間、想像をはるかに越える壮絶な物語でした。

無事に出産を終えて対面した我が子、ほんとうに天使です。

BAは皆さんにおつけしたいのですが、ご自身の体験を教えてくださりわたしと状況が似てらっしゃったこちらの方につけさせていただきます!

これから育児頑張ります!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2013/12/19 09:36
回答No.5

私は、37W5dで、初産でした。

夜中の2時ごろから、おなかが痛いなあと思って、でも我慢できるから、朝まで様子見て
痛いけど我慢できるので、朝起きと朝食もばっちりとれて、二階へ上がったんですが、

さっきまで、10分くらいだったのが、急に5分くらいになり、たまたまお休みだったので
急いで、病院へ行きました。

エレベータに乗ってるとき、陣痛が来て思わずでそう?になり、動かないようにして、立ち止まってたら
旦那が「どうしたの?」

何はともあれ、助産師さんが、子宮口の開きが9センチだったんで、すぐ分娩台に通されました。
やはり、冬だったので靴下履いたまま、台に乗ってから、2時間で生まれました~
ちょっと自分でも、びっくりでしたが・・・

5分になるまで、しっかり待たなくても、少し余裕もって、病院へ行ってもいいのかもしれませんね。

私も、普通に動いていたので、動けるようなら横にならなくてもよいのかもしれないです。

変なアドバイスですが、お産は便を出すときのようにいきみ、呼吸を合わせながらが、
良かったように思います。

今日は、寒いですね~

元気な赤ちゃんが生まれることを、お祈りいたします(^_^.)

2013/12/19 08:05
回答No.3

4歳、1歳の子供がいます。ご参考までに。。

恐らく前駆陣痛でしょうね。

本当の陣痛なら、痛みの間は動けなくなると思います。余裕があるなら、完全に引いてしまうかもしれません。

ちなみに私は二人目は38w6dで産みましたが、前駆陣痛が3日ありましたがいずれも数時間で消えて行きました。

ただ、油断は禁物です。破水するかもしれないですからね!
余裕があるなら、シャワーは無理しない程度に浴びて、お産の準備をされてもよいかと。
産後はお風呂一日くらいは入れないですから今のうちです^_^

ただおひとりのようですし、ご主人をお待ちになりたいなら、余り無理に動かない方がいいかもしれません。
私は上の子がいて、さっさと産みたかったので、前駆陣痛の後で散歩?として、母と買い物にショッピングモール行き、3時間位休み休み歩いて過ごしたら、翌朝には産めましたが。夕方近くなったら歩いてみてはいかがですか^ ^
私は二人目の時は、最後の陣痛開始後、10分間隔の時もお産を進めるために、病院で夜中に階段昇降する余裕がありました。
一人目の時は怖くてそんなことできずに寝てばかりいたら長くかかってしまいました。

あと、痛みは腰ですか?お腹ですか?
腰が痛いのは、まだ先の場合が多いみたいです。お腹の収縮ではないと結局はNSTとっても張りが弱いことが多いみたいで。

間もなくですね!楽しみですね~頑張ってください!

2013/12/19 08:02
回答No.2

最初は陣痛も間隔がバラバラになったり、弱くなったり一旦止まったりしてしまうこともあります。
私の通っていた産院では動けるようなら横になっているより軽く家事をしたりいつも通りにしていた方がお産が早くスムーズに進むと指導していました。おっしゃるようにシャワーも良いかも知れませんね。
陣痛の進みかたは個人差、その時の妊娠によっても差が激しいので今後どうなるか何とも言えませんが、心配なのは産院までの交通手段です。
今日は地域によっては雪も降りますから、タクシーが捕まらないことも考えられます。
早めに産院へ行ってしまった方が良いかもしれません。

自分は早朝に陣痛が規則的に来るようになり、畳んだ布団に寄っかかってフーフー呼吸法をして痛みを紛らせているうちに朝になり、出勤前の旦那に車で産院へ送ってもらう頃には5分間隔でとても静かに座っていられない状態になりました。もっと早く起こして送ってもらえば良かったと思ったのを覚えています。

そちらのお天気はどうですか?
頑張って、可愛い赤ちゃんとご対面してくださいね(^^)

2013/12/19 07:50
回答No.1

起きていると身体の筋肉は緊張していますから、感覚的に「あいている」と感じると思います。
測る際は、横になって間隔を測って下さい。
特に初産は前駆陣痛が長かったり、弱くなったり強くなったりして測りにくいでしょう。

シャワーだけなら構いませんが、長くいると身体的にも負荷がかかります。
また、眠ってしまっても構いませんよ。
起きた時に痛ければ、また測ればいいだけの話です。

なった時はなった時で、旦那さんは仕方ありません(笑)
一人だったとしても、いつでも行けるよう、準備をしておきましょう。

また破水が起こる可能性があります。
夜用ナプキンやバスタオル等を用意しておき、破水に対応できるようにしておくと安心ですね。
破水した場合は、間隔関係なく緊急受診です。

初産は大体長い戦いになります。
水分補給もお忘れなく。

眠れる時に眠っておかないと大変です。
体力が低下すると赤ちゃんにも影響が出ますので、横になって眠れるようなら寝て下さいね。

無事の出産お祈りしています。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。