本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

男の子の名前について

2015/03/24 01:24

名前について考えています。最後に「た」がつく三文字の名前で、一つの単語として成り立つような特殊な感じの名前です。(太に変換できないような)今のところ考え付いたのが
かなた
ひなた
なゆた
あらた
なのですが、これ以外に成り立つ名前はありますか?

回答 (4件中 1~4件目)

2015/03/24 09:43
回答No.4

あるんじゃないですかね。

他人の子供なので大きなお世話だとは思いますが、私が子供なら、普通の名前がいい。
名前の由来が質問掲示板なら、生まれてから親には何も教えて欲しくない。
自分で考えるか、自分自身で質問掲示板で質問した方がまだましだから。

補足

2015/03/24 12:32

勘違いさせて申し訳ありませんwカテゴリがカテゴリですが子供の名前じゃないんです~

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/03/24 09:07
回答No.3

姓名判断の本を買って読んだ記憶が蘇りました。
基本、名前は重要だし、名付け親をゴッドファーザーとか言うようです。私なら少なくとも、ネットには聞きません。いろいろ考えて、呼びやすい名前にしてあげてください。
良く感じで読めない字を名前にしてますが、社会に出て名刺を出した場合読めないんじゃ困ります。今回は「ひらがな」なんでしょうが、後悔しない名を付けると良いと思います。

なんでこの名にしたの? と子供に聞かれると、2番目以降答えにつまります。

補足

2015/03/24 12:30

あっごめんなさい、カテゴリがカテゴリですが子供の名前じゃないんです~w

質問者
2015/03/24 08:16
回答No.2

数多(あまた)
意味はそのまま数の多いさまです。

これくらいかなぁ・・

他に思いつきません。

お礼

2015/03/25 10:18

あまたに決めました!ありがとうございます😄

質問者

補足

2015/03/24 12:33

あまた!いいですねー

質問者
2015/03/24 01:42
回答No.1

秋田

明日
熱田
数多

ア行だけでも色々ありますね

お礼

2015/03/25 10:18

あまたに決めました!ありがとうございます😄

質問者

補足

2015/03/24 12:34

あまた気に入りました♪芥はちょっと可哀想かな?笑

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。