本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

世間は妊婦に対して優しい?厳しい?

2015/11/24 13:32

フルタイムで働いている妊婦32歳です、初めての妊娠です。
つわりが酷くまともに仕事が出来ないので、2週間くらい時間短縮で働かせてもらおうと考えています。

上司に話したら快く承諾して下さったのですが、結構大きな仕事を抱えていただけに非常に心苦しいです。
私が抱えていた仕事は一時的にでも別の方に引き継いでもらう事になります。
同僚たちは非常に優しく協力的なので、甘えさせてもらおうと思っているのですが・・・

一方、ネットで「妊婦、会社、迷惑」などと検索すると、ぞっとする内容が沢山出てきます。
会社の風土や大小によっては、やめざるを得なかったり上司や同僚が嫌な顔をするとありました。
私の事もやっぱり迷惑なのかなと不安です。
でもお腹の赤ちゃんには代えられないので、今は甘えるべきと心を鬼にして(?)甘えています。

皆さんは・・・
妊婦には優しくしていますか?厳しく接していますか?
どういう感情を抱きますか?
どのように接するべきだと思いますか?
妊婦本人でもいいのですが、周りの人たちのお声を聞きたいです。
善悪論ではなく、素直なお言葉をお聞かせ頂けたらと思います。(恐いですが・・・)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/11/24 13:57
回答No.3

本人の態度が大きいと思います。

公共の場での子連れ、のこともそうなんですが
その時出来る最大限の配慮をしていたら
それに対して冷たい態度の人はあまりいません。
「妊婦だから気遣ってよ」
「妊婦だから助けてもらって当然」
という態度でなければ
ある程度は「しょうがない」と
思っていただけるのではないでしょうか。
勿論、仕事が増えるわけなので
手放しで「喜んでサポートする」とはならないでしょうが
そこは大人なので
あからさまなことはされないのではないでしょうか。

あとは会社の雰囲気です。
前例があったり
普段から雰囲気のいい会社であれば
さほどではないでしょうが
そういうのがない場合は
風当たりがきつくなったりすることもあるでしょう。

以前働いていた会社(商社)は
社員には長く働いてほしいという感じだったし
産休育休の取得実績もあったので
比較的柔軟に対応していました。
雰囲気もよかったです。
また、大きい会社でなくても
社員がみんな「お互い様」という姿勢で
フォローし合って回すという
地方の会社で
うまくいっている例を
何かの番組でみたことがあります。

理由はどうあれ
仕事的に迷惑をかけるのはかけるので
「申し訳ない」という姿勢でいることが
大切なのではないでしょうか。

お礼

2015/11/25 08:21

ご回答を有難うございます。

態度ですか!それはそうですね。
引き継ぎの時、心からお詫びとお礼を伝えたら、その気持ちだけで十分ですよと言われました。
許された、と思うには浅はかかも知れませんが、お互いの気持ちが少しほぐれたような気がします。

回答者さんの職場は素敵ですね。
私もフォローする側に回る時には、お互い様の気持ちで支えたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2015/11/25 07:50
回答No.10

少しマタニティーブルーが入ってませんか?
そんなに心配するようなものではないですよ。

会社にも色々あります 少人数で仕事をしておられるところで誰かが抜けるとさすがにきついものが有ります。

しかし急病も含めて 何時 何が起こるか分からないのが社会です。
それの用意は 上の方ではしてるはずですので 働けるときは一生懸命働く、ダメなときは甘える。

それが信頼関係でも有るのです、 初めての妊娠で色々悩むこともあるでしょうけれども たまには社会に そして会社に 家族に 甘えるのも悪くは無いですよ。

お礼

2015/11/27 10:29

ご回答をありがとうございます。

マタニティーブルー、かも知れませんね。
何かにつけて落ち込みやすくなっています。

どうしても誰かに負担をかけてしまう現状に、申し訳なさでいっぱいです。
だからこそ、他の人の困っている時には助けてあげなくちゃですね。

信頼関係、大切だと思います。

質問者
2015/11/25 02:38
回答No.9

机上の空論回答失礼致します

質問者様はネガティブなポジティブですね
妊婦の悪阻は長い二日酔いだと感じたり、
勤務時間変更や一時引き継ぎで迷惑をかけたり、
苦しい事に浸りすぎて湯船に浸かってるみたい

その状況で更に冷水(妊婦邪魔、給料泥棒など)を
浴びせられそうなものなら、
深く傷ついてしまう恐れがあるのですね。
わかります。

もしものショックを最小にするため
伏線を張りたいんですよね?

でもそういう最悪の事態が起こってから考えても
遅くないと思います。

質問者様のような、妊婦に優しい妊婦が
世の中の妊婦を救いたいと思われるなら、
落ち着いてからでもご自身の経験から
語り場を作ってみては?

お礼

2015/11/27 10:24

ご回答をありがとうございます。

考えてみたのですが、自分の振る舞いを考えるために、皆さんの素直なご意見を聞きたかった、と言うのがこの質問をした理由だと気付きました。

厳しいご意見が多かった場合は、会社での行動や姿勢がとても慎重になったと思いますし、優しいご意見が多ければ気を張らずに振舞っていたと思います。

冷水を浴びせられた時には、皆さんの意見を思い出して、ああしょうがないな、と思ったのかも知れません。
そう言う意味では伏線を張ったことにもなるのかな。

世の中の妊婦を守るだなんて、私はそこまで優しくないです。もう十分そう言う支援はなされていますし。でも厳しい実態があるということは、もっと大きな話…現代社会の雇用や賃金の実態などなど、多岐に渡ると思っていますので難しいですね。
私に出来ることは、同僚が妊娠した時にサポートしてあげる事で、良い連鎖を作る事かな。

質問者
2015/11/25 02:00
回答No.8

既婚男です。

>一方、ネットで「妊婦、会社、迷惑」などと検索すると、ぞっとする内容が沢山出てきます。

そんなくだらないものを検索するからですよ(笑)

不満を抱える人間の声というものは、得てして大きく過激なせいで目立つのであって、実数は多くないです。いちいち気にしないことです。

お礼

2015/11/27 10:07

ご回答をありがとうございます。

はい、検索しないのが1番ですね!
分かっていてもネガティヴな方から検索してしまう性分で…
気にしないようにします。

質問者
2015/11/24 18:07
回答No.7

人それぞれですよ。
私の会社でも妊婦が時短勤務になりました。時短になったから給与が減ったと言って愚痴ってましたが、その分の仕事を負担している人には1円も給与は与えられません。育休でその妊婦の仕事を丸々負担しても給与は上がりません。残業もするなと言われるので時間外のつかない早朝に出社して業務をこなしてました。私は病気のせいで妊娠できない体です。だから他の社員が妊婦になったらまた無償で負担しなければなりません。独身者や妊娠できない人に社会は優しくないと思います。
でも妊婦には常識的に優しくしますよ。ただ、こういった事情等があって優しくできない人もいます。ご理解頂きたいです。

お礼

2015/11/27 10:04

ご回答をありがとうございます。

子供が出来にくい、あるいは出来ない方は当然いらっしゃいますよね。
私は数年間不妊治療を行っていたのですが、その間、知人や同僚が妊娠している姿を見ると、何とも切なかったです。
祝福は出来ましたし、常識的に優しくしくも出来ましたが、この治療が後何年も続いていたら…あまり優しくもできなくなっていたかもしれません。

私がそう言う経験をしていただけに、妊娠に対して好ましくない感情を抱かれる方もいると言うのが分かり、不安に思っていたのかもしれません。

質問者
2015/11/24 14:47
回答No.6


妊婦が子供を産まなかったら、将来の日本は無人になってしまいます。
妊娠が迷惑だって言う人は、日本が無くなってもいいんですかね?
労働者層がいなければ、自分の将来の年金だってもらえませんよ。

妊娠が迷惑だと言う人は、自分の周辺(会社)が世界の全てだと思っているらしいですね。
どうやって育ったらそんな単純思考になれるのか不思議でなりません。
ああ恐ろしい恐ろしい。

お礼

2015/11/25 18:58

ご回答をありがとうございます。

世の中全体で見ていけば、そうなりますよね。
回答者さんのように、世の中規模で物事を捉えられれば、妊婦にとっては優しい世界になるかな…?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。