本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み

1歳児が早起きすぎる

2016/07/09 08:48

1歳の子供が最近朝5時半に起きます。
寝るのは19時~20時。(眠くなってしまいます)
昼寝は午後に1時間~1時間半程度です。

5:30起床
6:30朝食
9:30おやつ
12:00昼食
13:30昼寝1時間~1時間半

15:00おやつ
18:00夕食
19:00お風呂、その後寝かしつけ

以前は
6:30~7:00起床
7:30朝食
10:00朝寝30分~1時間
13:00昼食
15:00昼寝1時間
16:00軽くおやつ
18:30夕飯
20:00お風呂、その後寝かしつけ
でした。

起きるのが早くなったため、全体的に早くなりました。
朝5時半起きはそこまで早すぎるということでもないのかもしれませんが、できれば6時まで寝てほしいです…
元々早起きが苦手で、夜型人間なので眠すぎて何もやる気になれません。
子供と一緒に朝5時半に起きても、私は夜寝れないので寝不足です。
寝かせるのが早いのかな?と思い、夜20時以降に寝かしつけをしてみても朝5時半に起きます。
本人が眠くてぐずるので結局19時半には寝てしまうことが多いです。
急に早起きになったのは夏だからでしょうか?
昼寝の時間は私も横になってますが子供が1時間程で起きるので、眠くて眠くて仕方ありません。
アドバイスお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2016/07/09 22:30
回答No.3

今後の事を考えても、あなたの生活スタイルを変えるのが一番いいですよ。
寝る子は育つ。
それを自分が眠たいから寝ていてほしくて、眠たくないから寝て欲しくないっていうのは、親として間違ってます。
日の出とともに起きるのが動物。
とても正しく発育しています。
朝日を浴びるのが健康に一番いいんです。

ただ、私も子供があまりにも早起きなので「お願いだから六時まで寝てて」と五か月くらいの時に囁いたことがあります。ちゃんと次の日は六時になったのが笑えました。

今の状況がずっと続くわけではないと思います。経験からそうです。
就学時期になって朝起きられないような子供にならないように・・・。それだけ注意して、後は自由にさせましょう。部屋を片付けて危なくないようにして。上手に一時間は自分で遊ぶような環境を作ってあげれば、あなたも楽できますよ。

お礼

2016/07/10 15:44

ありがとうございます。
早起きして悪いことなんて1つもないですよね。
毎朝つらくてつらくて仕方ないのでせめて6時までと思ってしまいました。
私は体質的に眠りが浅いので布団に入ってから眠りに入るのも2時間くらいかかります。
夜中も3回以上は必ず起きます…何故かはわかりません。前からそうです。
朝まで1度も目が覚めないというのは年に1.2回しかありません。
夜更かししているわけではないので、自分の生活スタイルを変えようがありません。
子供に合わせます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/07/09 17:06
回答No.2

睡眠時間としては充分足りているようで、
就寝起床時間帯とも理想的かなと思うくらいです。
お悩みは、ご自身が寝不足になるということでしょうか。

貴女がお子さんに合わせることができない場合、
ぐずっても無理にスケジュールを変えるか、
早朝一人遊びをしても危なくないように部屋を整えておいて、
ご自分だけ寝すごしで対応できませんか?

早寝早起きの子は集中力があって成績が良い傾向があるそうです。
http://ameblo.jp/keiosys/entry-11515435313.html
これを機会によい習慣づけを取り入れるのもアリかな、と思います。

とはいえ育児で大変な時期ですから、時にはズボラでもいいでしょう。
うまく乗り切ってくださいませ。

お礼

2016/07/10 08:28

ありがとうございます。
早起きで悪いことなんて1つもないですよね。
夜型になるよりはいいですね。
私もはやく寝れたらいいんですけど(;^_^A体質なもので…
頑張ります。

質問者
2016/07/09 09:15
回答No.1

質問の内容の中にどれぐらい運動したり遊んだりしているのかが書かれていない
ので子供様の運動量がわからないのですがお昼寝もそれなりにしているので
運動量に問題はないでしょうか!?
一歳になっているので自分だけで遊ばしておくことも必要ですよね。
子供に寄り添いすぎて何もできない方も多いようですが私も娘二人を育てあげた
ので言えることは、如何に一人遊びをさせて自分の時間を確保するかなんです。

1歳になる前となってからで運動量が同じであれば睡眠が徐々に浅くなって
いくのはお分かりだと思います。だから摑まり立ちの時期であれば必要以上に
時間を掛けてあげたり、興味を持っているものを与えて、離れた場所で静かに
見てあげるのも必要です。

過剰に干渉し過ぎるのも良くないですからね。
あと寝かせ方もワンパターンにならないようにしてあげて下さいね。
例えば質問者様のお腹の上に乗せてあげて一緒に寝ても良いですよ。
一人で寝かすよりもぐっすり寝ますよ。

ただ、暑くなってきてエアコンの中に長時間いると新陳代謝不足になり
睡眠が浅くなる可能性もありますよね。汗をかかせて水分をしっかり補給させて
上げる事もだいじですよ

補足

2016/07/09 09:43

回答ありがとうございます。
運動量を書くの忘れました(;^_^A

週に2回程、児童館へ行って遊びます。
あとはほとんど家にいることが多いです…
スーパーへ買い物は週に2回程です。
まだハイハイなので公園には行きません。
体力が余っているようで?朝5時半に起きても電池切れ(昼寝)するのが13時~14時です。それまでずっと子供に付き合うのがしんどいです。
寝不足で疲れがとれないので、積極的に外へ連れ出したりできません。
ひとり遊びをするのは私が家事したり食事の用意をしている時です。
あとは私のそばに寄ってきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。