このQ&Aは役に立ちましたか?
ベストアンサー
妊婦帯(ガードル)が大きすぎる場合
2018/03/22 09:41
妊娠6ヶ月に入ります。
妊婦帯(ガードルタイプ)は買ってあるのですが、お腹部分がまだガバガバで大きすぎて、全く意味を成していません。
戌の日参りに神社で頂いた「さらし」は、巻き方が面倒ですし、トイレの際に不便で使っていません。
なので、骨盤ベルトのみ着けていたのですが、膀胱を圧迫してしまったようで、尿が出にくくなってしまいました。
なので、何も着けずにいたのですが、
母からは「何も着けていないなんて、絶対ダメ!逆子になるし、子宮が安定しなくなる」と怒られました。
ガードルタイプの妊婦帯を買ったのが間違いだったのでしょうか?
今後(6ヶ月~臨月)は、何をどのように着けていけばいいのでしょうか?
初産なので分からないことばかりです。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。