本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

電車内で、抱っこやおんぶして乗車する方に質問

2018/03/26 11:22

みなさま、始めまして。

くだらない事かもしれませんが、ご意見を
聞かせてください。

赤ん坊を電車内に乗車するときに、おんぶや抱っこをして
行うかと思いますが、そのときに、赤ん坊のはいている靴を
はかせたままにする人がほとんどだと思いますが、何故ですか?。

出来ればやめていただきたいのです。
理由は、足をバタバタさせたときに、洋服やカバンに
当たって嫌なのです。

どこを歩いたかわからない靴で不衛生だと思います。

ご意見を伺わせてください。

よろしくお願いいたします。

回答 (12件中 6~10件目)

2018/03/26 13:50
回答No.7

【ご意見を伺わせてください。】
正論だとは思います。
ただね、この少子化の時代、子どもは100万切ってる、毎年の出生数としてね。
で、地面を擦った靴がなんちゃらというなら、野球部の高校生のあの大きなバック、仕事帰りのお父さんのおもそうな電車に乗って足の間によく置いたりのカバン。
雨降りのときの一人一本もってる濡れ傘などなど。

子供の靴の絶対数より、遥かに多くて、より、一般的で普通に、迷惑?かけてませんか?

ベビーの靴・・・というより、2歳以上3歳以下ぐらいの子どもが問題だと思われます。
なぜなら、大人がたくさんいるときには、身長の問題からして親が抱っこすることが多い。
混み合った状況で抱き上げる、そして、重たいので、子どもも歩けるときには歩かせるので、上げたりおろしたりが多いのです。
おんぶと書かれましたが、実際には、都心の電車では、おんぶは非常に希です。
抱っこが主流。
そして、2歳以下なら、抱っこしている親と対面での抱っこです。
親の体に沿った形での足になる。
ほとんど誰かの衣服汚すまでに、親の衣服が汚れる、拭いてる?ことになる。

子供の動くことは、濡れ傘よりも遥かに確率は低いのに、ソレをあえて、持ち出すことにどうなのという気がします。

一度でも、地面においた荷物を背負うと、他の誰かも汚れます。

気にする人は、スーパーのバスケットも下においたり、重ねたりだと
どうなの? 主に食品、口に入れますよね?

病院のスリッパの重ねたり・・・が余程にどうなのかと思う次第です。

あなたのご指摘になる年代層の数%がする、なされるであろう、
子供の迷惑の人の数と、絶対数の多い、アレヤコレヤの汚い?と思われる行為とどっちもどっちと言えるほどの数だと思いますか?

気をつけるに越したことはないですが、濡れ傘やら、
汚い荷物(雨降ると引きずる荷物は濡れてます)とか、あるいは、混み合った電車内の女性の長い髪の毛とか
遭遇するに2歳以下の%の電車にのるようなほんの数時間?というベビー人生に目くじら立てるのもなぁ・・・、でも、問題提起はありがとうございます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/03/26 13:47
回答No.6

状況がわからないのですが、スリングやおんぶ紐のようなもので赤ちゃんを固定していないのなら、片手で子どもを抱えて靴を脱がせるのって相当難しいですよ。
しかも、その状況では靴を片付けることもままならないですし。

ホームと車両が離れている場合は、子どもの手を引いて乗車するより、おんぶや抱っこをしたほうが安全でもありますから。
身動きできないような車両に乗り込む方は少ないと思いますし、赤ちゃんが暴れた時に「すみません」と周りに一声かけられる方であったなら、質問者さんがほんの少し移動してさしあげてもいいんじゃないでしょうか。

子どものすることだからと、開き直ってしまうような方に対しての意見なら、お気持ちはわからないでもないですけれど。

補足

2018/03/26 14:07

ご回答ありがとうございます。

>赤ちゃんが暴れた時に「すみません」と周りに一声かけられる方であったなら
暴れたり、足をバタバタさせて親が一言も声を発したことを見たことがありません。

>質問者さんがほんの少し移動してさしあげてもいいんじゃないでしょうか。
また出た。自己中の意見。
実際赤ん坊の対応で大変だと思いますが、だったら、そっちが移動しろって言う、自分中心での発言。
困ったものです。
自分が動くんではなくて、相手(他人)を動かしてまでも自分を正当化する行為。
実際、大変だと思いますよ。
でも、子供を生んで育てているのはあなたたち親です。
他人が配慮するようなことをするのではなく、まずは、あなたたちが
迷惑をかけないという配慮を行ってから、他人に注意したり、お願いを
したりすることは出来ないものなのでしょうか。

>動きできないような車両に乗り込む方は少ないと思いますし
17時を少し回った時間の車内に乗り込んだことありますか?。
車内は、ギュウギュウ詰めではなくても、足をバタバタさせれば、
当たる距離の混み具合なんですよ。

質問者
2018/03/26 11:59
回答No.5

他人に当たらないようにとか,汚さないようにってのはすごく気を付けていましたけどね。まして電車のなかで当たるようなことはあり得ないとは思います。
ただだからといって息子が小さいときは,脱がすことはしてませんでした。
なぜですか?と言われれば脱ぎ着をさせる場所もなければ,手には一杯荷物を持っているからどうしようもないってのが実際の状況でしたね。左手にはベビーカー,右手にはミルクのはいった鞄をさげて,首から財布などのバックをもって右腕で子供を抱えてってのを奧さんと二人の子供を抱えての移動にはそうするしか無かったのですごめんなさい。という感じです。親側は最大限迷惑にならない様に気を遣うべきだと思います。現代社会では「それを理解して」とも,「もっとやさしい気持ちで」とか,「あなたもそうだったんだから」という論理が通じないのは親も分かっていると思います。それでもやっちゃってる。という人もいるのかなとは思います。

2018/03/26 11:47
回答No.4

東京の電車の込みようならこういう意見が出ても当然でしょうね。

近頃の子育て優遇政策で
いいかげん日本は子供に甘い国なのに行き過ぎないかと危惧していますが、
ほら、ここに出てきた回答にもそんな気配が見えますよ。

2018/03/26 11:36
回答No.3

少子化で国が立ちゆかなくなりそうな日本では、赤ん坊は国の宝です。少しぐらいのことは我慢しましょう。みんなで暖かく見守りましょう。赤ちゃんの靴など不衛生でも何でもありません。鼻くそほじった手でつかんだつり革や手摺りの方がよほど汚い。あなたがお子さんを持たれたら分かります。私の意見です。

補足

2018/03/26 12:08

ご回答ありがとうございます。

>少しぐらいのことは我慢しましょう。みんなで暖かく見守りましょう。
そういう考えの人は、自分の事(赤ん坊含めて)にしか興味をもてていないんですね。

でわ、あなたに聞きます。
周りの人への配慮はなされないつもりですか?。

あなたの赤ん坊の靴が他人の洋服にベタベタと付けても問題ないのですか?。

はっきり言って、あなたのような「自己中」の人がいるから、迷惑しているのです。

当方が、子供を持ったら靴を脱がせます。
他人に、文句を言われたくないからです。

トイレとかに行った靴でもあなたは我慢できますか?。
それが、他人の赤ん坊の靴があなたの洋服にベトベトと汚れがつくんですよ。

絶えられません。
あなたの考えにはがっかりです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。