本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

赤ちゃんの2ヶ月検診、予防接種について

2019/06/25 13:13

もうすぐ2ヶ月になる子供がいます。
1ヶ月検診と3ヶ月検診はあるようですが2ヶ月検診というのはあまり聞かないですが、任意で受けるものなのでしょうか
自分たちで小児科病院に予約を申し込んで、診てもらうような感じでしょうか

あと予防接種が2ヶ月過ぎると受け始めるということですが、
これは市や自治体の方から通知がくるものなのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/06/25 19:08
回答No.2

都度、気になるなら予約して健診を受けることは可能ですが
必要があるかな?と思います(;^ω^)
決まっているものだけで十分というか。

予防接種はお住まいの地域によって違うと思いますが、
私が住んでいるところは
予防接種の問診票の冊子に
接種時期が表にして書いてあり
自分で管理する形です。
かかりつけの小児科が決まったら
そこの医師や看護師さんにアドバイスいただくと
良いと思います。
その冊子に入っていない予防接種の問診票は
タイミングのとき郵送で届きました。
なので、詳しく知りたい場合は役所で聞くのが1番です。

お礼

2019/06/27 12:09

ありがとうございます

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/06/25 14:01
回答No.1

2か月検針は、住んでいる住民登録をしている自治体(市区町村)によって有るかどうかは分からないし、また、自治体によって違うでしょうから、ここて質問をしても、分からないでしょうね。

2か月検針や、予防接種の予定などは、下記の様に、自治体からの予定表などで確認しましょう。

自治体によっては、保健婦などの乳幼児の定期巡回や、相談窓口もありますから、自治体のホームページや、広報誌などで確認しましょう。




> あと予防接種が2ヶ月過ぎると受け始めるということですが、これは市や自治体の方から通知がくるものなのでしょうか

通知がくめるかどうかは、ここの質問サイトでは分かりません。
前記の乳児の定期検診と、予防接種の予定表は、成人の健康診断・定期検診などと一緒に、住んでいる住民登録をしている自治体からの回覧や、広報誌の予定表で確認したり、自治体の乳児担当部署に電話で聞きましょう。

自治体からの回覧・広報誌などは、地元の町内会(地方によつては、自治会・常会(じょうかい)・隣組・班会などともいう)に入ると、町内会を通して1年分の予定表は3月末頃に配布されるはずと思います。
また、回覧・広報誌などでも翌月の乳幼児の定期検診・予報接種や、成人の健康診断・定期検診も、地元の町内会から配布されると思います。

私の嫁などは、これらの配布物から乳幼児の定期検診・予報接種や、成人の健康診断・定期検診の予定を組んで、その日は勤務先も休む予定にして、スマホの予定表に入れたり、家族のカレンダーにも記入しています。
保育園に行っていれば、定期検診・予報接種の日は、複数の園児が休んだり早退などをするそうです。

もし、そういう予定表が配布されないとか、来ないならば、住民登録のは自治体のホームページで予定などを確認したり、または、直接、住民登録の自治体の窓口へ行って貰ってきましょう

お礼

2019/06/27 12:09

ありがとうございます

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。