本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

クリアブルーの検査結果について。

2019/08/23 14:31

8/10辺りに排卵し、8/15~17までサラサラの鮮血や少量の出血がありましたが、出血量も少なかったですし、高温期をキープしているので生理ではなかったと思っています。

さて、本題ですが、昨日生理予定日1日前でフライングではありますがクリアブルーにて検査してみました。

その後すぐ出勤しないといけなかったのでぱっと見て、薄いような線がある気がしましたが、フライングだし見間違いだろうとそのまま放置し、出勤しました。

ですが今朝やはり気になり、確認すると本当にうっすら見える気がし、もっとはっきりみたいと思い解体してみました。(解体なんてばかみたいなことをしているのは重々承知の上です。)
するとやはり細く薄い青色の線があり、写真では見えるかどうかも微妙なほどですが確認できました。

ネットで調べていると蒸発線の可能性があると言うことを知り、もう一度検査してみればいいのでしょうが、その前にこちらで質問してみようと思った次第です。

蒸発線はグレーや透明だと聞きますし、青だと妊娠の可能性があるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

見えないかもしれませんが一応写真添付させていただきます。

投稿された画像

回答 (1件中 1~1件目)

2019/08/23 14:50
回答No.1

 
もう少し待ってから検査しましょう、早すぎて不確実な検査です。
 

お礼

2019/08/23 14:55

そうですよね、わかってはいるんです…
でもネットで調べた妊娠超初期の症状がいくつかあったので気になってしまって。
また改めて日を置いて検査してみます。
回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。