本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

生理が来ても妊娠するのか

2020/04/13 11:06

3月4日に行為をしてその一週間後に7日間生理が来ました。その後行為はしていないのですが、現在生理が5日間予定日を過ぎてもきていません。友人に2回目の生理が来るまで妊娠しているか分からないと言われたのですが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2020/04/13 20:18
回答No.2

行為後に7日間の生理期間があれば問題無いです。
今来ていないのは単なる遅れです。

勘違いし易いのは、生理予定日付近にあった出血を生理だと勘違いするケースが希にあるのです。
着床出血なら、次の生理は来ません。出血の量は通常の生理よりは明らかに少ないですが、場合によっては数日間になるので、生理だと勘違いする人も居ます。
排卵出血と言う場合もありますが、あなたの場合には行為1週間後なので、排卵出血ならそれまでに精子が生存していないので、ほぼ妊娠する事は無いでしょう。

そういうことで、今回は単に遅れているだけでしょう。
それでも心配ならドラッグストアで簡易妊娠検査薬を買って調べて見ましょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/04/13 14:06
回答No.1

生理が来たら妊娠していません。
生理ならね。

あなたには生理と、不正出血と、着床出血と、排卵出血
区別つきますか?

いつも通りの時期に、いつもと同程度の期間、
いつもと同じくらいの量が出たならおそらく生理でよいと思います。
問題はいつもと違うのにそれを生理だと思い込むことです。
不正出血なのに、着床出血なのに生理だと思い込んで
何の対処もしなかった結果妊娠に気付くのが遅くなることもあると思います。

心配なら検査薬を試すといいでしょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。