本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

排卵期のときの出血がでたら

2020/06/18 16:31

排卵期のときの出血がでたら
妊娠してないといえますか?
※女性です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/06/18 20:53
回答No.2

排卵期は卵子が出る時期でしょう?
その時期の出血は排卵出血と言えるものかもしれません。
その場合妊娠はこれからする可能性があるので
出血の時期に行為があれば妊娠する可能性はあると思います。

排卵期からおよそ2週間たって生理があったら妊娠はしていません。
排卵期に行為もなければ妊娠はできません。
年齢とともに排卵の状況も変化していきますが
不正出血が多いようなら受診した方がいいかもしれません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2020/06/18 17:04
回答No.1

そういう理解でほとんど合っていると思いますが、何事にも例外がありますから、絶対的・確定的なものではないです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。