このQ&Aは役に立ちましたか?
グラフからだと6・7・8がタイミングですね。
当日は左側しか見えないので、その日が排卵で一番下がった日だと確定は出来ないので、低体温期の後半で前日よりも下がったらタイミングを取るしかありません。
添付のグラフだと、4日と5日に若干上がっているので準備しておいて、6日に前日より下がったのでタイミング。7日に更に下がったのでタイミングです。8日は上がっているので、しなくても良いですが念のため。
9日が一番下げていますけど、その前までに十分タイミング取っているので、受精してくれることを祈ればOK。
どうしても妊娠希望なら排卵検査薬(ドゥーテストなど)の利用も検討されては如何ですか?
基礎体温だけだとどうしても後手になりやすいし、一番下がった日が分かるのは、数日後なのでタイミング取りにくいですからね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
排卵日がわからない
妊娠しました 今日で13w0dです 出産予定日は1月8日です。 生理不順で排卵日がわかりません ルナルナではら30日周期となっていて、 排卵日は4月9日となって...
妊娠継続できるか心配
こんにちは。 元々、生理不順(生理周期もはかれないほど)で、排卵もしたりしなかったりで、時々排卵誘発剤を処方してもらったり、月経を起こす薬を処方してもらったりと...
いつの性行為で妊娠したか教えてください
今日で12w5dです 最終生理が3月25〜31にありました 生理不順気味なので、排卵日がわからないです 性行為が4/3と4/8.9と4/15.16です。 4/2...
クリアブルー時間がたって陽性
高温期多分11日目です。D20。クリアブルーでフライングしたら、1分以内に、幻線が出て数時間後にうっすら色のついたラインが出ました。説明書には、判定時間外は、h...
妊娠検査薬
多嚢胞性卵巣で卵が育ちにくく、薬を内服しています。 前回クロミッドを内服し、内膜が厚くならず薄かったため、今回はレトロゾールを内服しました。 8/11-8/1...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。