サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

排卵について

2020/07/20 12:09

生理は6/20~28でした。
このグラフだと排卵はいつ頃で高温期はいつからでしょうか?
また、タイミングはこれで大丈夫でしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2020/07/20 18:34
回答No.1

グラフからだと6・7・8がタイミングですね。
当日は左側しか見えないので、その日が排卵で一番下がった日だと確定は出来ないので、低体温期の後半で前日よりも下がったらタイミングを取るしかありません。
添付のグラフだと、4日と5日に若干上がっているので準備しておいて、6日に前日より下がったのでタイミング。7日に更に下がったのでタイミングです。8日は上がっているので、しなくても良いですが念のため。
9日が一番下げていますけど、その前までに十分タイミング取っているので、受精してくれることを祈ればOK。

どうしても妊娠希望なら排卵検査薬(ドゥーテストなど)の利用も検討されては如何ですか?
基礎体温だけだとどうしても後手になりやすいし、一番下がった日が分かるのは、数日後なのでタイミング取りにくいですからね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社いつくしは、「出産・育児の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「出産・育児」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「出産・育児」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。