本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

精子の受精能力(寿命)が調べるとみんなバラバラなん

2020/11/05 14:00

精子の受精能力(寿命)が調べるとみんなバラバラなんですがどれが正しいのでしょうか。
36時間~72時間(つまり2、3日)というのは大体わかるのですが、人によって36時間しかないから3日前の行為で妊娠はあり得ない!と言う人がいたので疑問に思い質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/11/05 14:56
回答No.3

精子の寿命と活動時間は、別物です。
寿命は、平均3日と言われています。
でも、精子が活動(受精可能運動)できるのは、射精後5~6時間後からです。(射精後すぐに受精できるわけではないのです)
そして、この運動は、約36時間、継続すると言われています。
つまり、精子も時間が経つと衰えてきて、受精可能運動ができなくなるのです。
36時間というのは、その時間でしょう。
射精後からだと、42時間後ということになります。

しかし、「36時間しかないから3日前の行為で妊娠はあり得ない!」とは、言えません。
人によっては、精子は一週間も生きている場合があります。
当然、受精可能運動の期間も長くなることが考えられます。
従って、3日前の行為で妊娠する可能性は、「ある」のです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/11/06 13:54
回答No.4

70歳くらいでヨイヨイになって死んでく人もいれば、90過ぎてもかくしゃくとしている人もいます。

それを見て「で、結局人間の寿命ってどれが正しいんだよ!」といったところで「まあだいたい70~80歳くらいだと思うけど、個人差が大きいよね」としか答えられません。

だから精子の寿命と妊娠についても「一般的には36時間程度って考えるのが自然だけど、それより早いこともあるし、それより長いこともある。そこは精子の個人差が大きい」となるかなと思います。
実際、ようやっと妊娠させる人もいれば、ばんばん妊娠させる人もいますよね。

2020/11/05 14:22
回答No.2

発言者が誰なのか というところを確認すればいいと思います。
現役の医師の発言と 一般大衆の聞きかじりを基にした発言
どちらが正しいか
産婦人科の医師。

2020/11/05 14:21
回答No.1

人には個体差もあるし、環境や状況にも影響を受けて
ばらつきが出るでしょう。
それぞれが同じ調べたデータを流用してるわけでもなく、
なんか言ってる人も自分で調べたわけじゃなく、
人の実験結果で学んだだけでしょうし。

何事も柔らかく考えるべきです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。