本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

赤ちゃんの母乳、哺乳瓶拒否

2021/01/29 00:17

もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんですが、1ヶ月半ごろから母乳拒否、哺乳瓶拒否で困っています。混合育児をしています。

最初は母乳拒否から始まり、口に乳首が入るだけで大泣きするようになってしまい、乳頭混乱を疑ったので
慌てて使っていた哺乳瓶を母乳実感から母乳相談室に変えました。嫌がりましたが根気よく続けると数日で直母できるように戻りました。しかし今度は哺乳瓶を拒否するようになってしまいました。
1日のトータルミルク量も減ってしまったのと、母乳も少ない方なので
仕方なく最初の母乳実感の哺乳瓶に戻したところ、泣き起こりながらもなんとか最後まで飲めるようになりました。しかし、また直母できなくなりました。

哺乳瓶は口に入った瞬間、吐き出そうとし、大泣きしますが、半分くらいになったところで軌道に乗ったように素直に最後まで飲み続けます。温度や姿勢などいろいろ試しましたが、原因がわかりません。

どうしたら良いのでしょうか。

回答 (3件中 1~3件目)

2021/01/29 23:38
回答No.3

 生まれたばかりの赤ちゃんでも、生来の性格というのがあるもので、うちの息子は、絶対に哺乳瓶でミルクは飲みませんでした。母乳オンリー。4か月の頃、卵と牛乳のアレルギーがわかり、私がアレルゲンの食品を口にしてしまったときはアレルギー用のミルクをあげようとしましたが、絶対に飲みませんでした。口に含ませても、口をあけて全部吐き出します。ですので、極力、私が牛乳と卵を口にしないように気をつけました。母乳の味とミルクの味では、ミルクのほうがおいしくないのかなと思いましたが、抱っこやおんぶをする時も、息子は紐や抱っこ紐は大嫌い。直接私が抱くか、手を添えておんぶをするかしないと、無理やりおんぶ紐(すいません、今はなんて呼ぶのかわかりません。もう、21年前のことなので)でおんぶしても、背中で泣きながらぐわんぐわんと体を左右に振って下ろせと泣きます。首が座っておんぶや抱っこができるようになった頃からです。ミルクを飲んでくれないので母乳のみでなんとかがんばっていると、意外に、母乳は出ているようで、そのうち、私のバストは素晴らしい母乳マシンになりました。ふだんは普通のバストサイズなのに、母乳の時間になると張ってくるのです。あかちゃんが乳首を吸うことで刺激されるようです。素晴らしい母乳マシンになったころ、そろそろ離乳食を…と少しずつ食べさせようとしたら、今度は母乳をいっさい受け付けず、離乳食オンリーに。究極の母乳マシンとなった私のバストは哀れ、製造した母乳を飲んでくれる人がおらず、パンパンに張りまくってあまりの痛さに産婦人科に受診するはめに。
 息子は生後九か月で自発的に卒乳してしまいました。早すぎる卒乳の上に、2歳児健診であごが小さくこのままでは歯の矯正が必要になりますよと言われた息子は、りっぱに普通に歯並びのよい青年になっております。アレルギーは、いつの間にかに克服しておりました。
 息子は結局、ものすごい頑固者なのだということが、成長するにつれてわかってきました。生まれ持った性格ってあるもんなのだなぁと、妙に感心しました。
 アレルギーを宣告されたときは、生涯、卵と牛乳は飲めないのかと、なんでアレルギー体質に産んでしまったのかと、息子に申し訳なく、思わず泣いてしまいましたが、幼稚園、小学校と成長するにつれ、体力がついたからなのかなんなのかよくわかりませんが、卵も牛乳もなんの問題もなく食べられるようになったのですが、なぜか、きのこ類はいっさい口にしません。なぜなのか、まったくもって、不明。二歳年上の娘はなんでも食べられるというのに。二歳児健診でなんの指摘も受けなかった娘は、今、歯の矯正中です。健診など、なんともあてにならんもんだなぁ…というのが、私の感想です。普通に愛情を注ぎ、普通に食事を用意していれば、子供は意外にすくすくと成長してくれます。それより、母親が不安になったり心配性になるほうが、子供にもそれが敏感に伝わります。この日本で栄養不足に陥る子供というのは、壮絶な虐待を受けている子供たちだけです。愛情たっぷり、いつも子供たちを見つめてあげていれば、意外にすくすくと育ちます。
そんなに悩まないでください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/01/29 02:41
回答No.2

(真面目な回答です。)

子供が視ている前で、または横(片方子供、片方旦那)で、旦那さんに母乳をあげてみてください。

お母さんが取られる恐怖や嫉妬心、競争心などから、真似るように飲むようになるかもしれません。

赤ちゃんの考えていることは分かりませんから、試してみる価値はあると思います。

単純にお腹が空(す)いてないので、すかせてから、
かなり空いていると思えるだけ時間を空(あ)けてみる、というのも意外に上手くいくかもしれません。

大人だって、お腹が空いている時に食べるものは、大概の物は何でも美味しく感じ食べれますが、お腹いっぱいの時に好きなものを出されても食べる気は起きませんよね?

それと同じことかもしれません。

2021/01/29 02:23
回答No.1

結果的に嫌がりながら、
泣きながらでも母乳かミルクどちらかだけでも
飲んでくれるならそれで過ごすしかないのでは?

哺乳瓶の乳首、いくつ試しましたか?
出費にはなるけど、数種類試してみるのもいいかもしれません。
母乳が飲めるならそれが一番楽ですから
とりあえず第一に母乳で。
そのあとで無駄だと思っても少量でもミルクを作って与えてみて
さめるころにはあきらめるのもアリだと思います。

あとあなたの乳首、消毒しすぎませんように。
軽く拭くだけで十分と思います。
赤ちゃんだってまだまだ飲むだけで精一杯な時期でしょう。
慣れるまで3か月はかかると言います。

心配でしょうけど排泄があって、
飲む力があるなら大丈夫だと思います。
沢山飲めば親は安心ですけど
赤ちゃんには赤ちゃんの都合もありますからね。
今は大変でしょうけど夫婦と周りの人の手を借りて
いろんな方法を試してみてください。

少し穴の径が大きいものに変えてあげるのも考えてみてください
飲むのが楽になったら反応も変わるかもしれません。

あと2か月くらいが多分最初の育児の辛さ、ピークだと思います
ご家族にたくさん相談したり、専門家に聞いたり
協力してもらいながら無理せず行きましょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。