本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自信がありません。)

文系大学院生の就活不安と自信のなさについて

2023/10/12 12:26

このQ&Aのポイント
  • 文系大学院生の就活不安と自信のなさについて、自己紹介と共に述べています。
  • 将来の収入に不安を抱えつつも、進学を決めた理由について触れています。
  • 研究を通じて自信をつけることができるのか、不安を抱えつつの質問です。
※ 以下は、質問の原文です

自信がありません。

2008/11/11 04:11

文系大学院M2♀です。
就活もせず、不安もありましたが最初から進学を決めていました。
でも正直、他の人に比べて裕福でもないし、能力もそんなに自信がある方ではありません。

来年から数年間ある程度の収入が入ることになりました。
もう戻れないし戻る気もない、最初から行きたかった道に行けるはずなのに、なぜか不安でたまりません。
これから研究していく中で自信をつけることは可能でしょうか?
批判的なご意見はご遠慮ください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/11/11 07:13
回答No.2

研究者を目指すのに、「批判的なご意見はご遠慮ください」では、弱すぎです。もっと強くなりましょうよ。じゃないと研究者なんてやってられませんよ。背中を押してもらいたいだけというのなら、質問とはいえません。

ところで何に対する不安ですか?大学教員を目指していて、その就職にかんする不安ですか?研究課題がきちんと見つかるかどうかに対する不安ですか?結婚が遅れる事に対する不安ですか?

何の不安か分かりませんけど、鈍感になる事です。博士課程進学は完全にギャンブルです。一般論で、ギャンブルの負ける可能性はイカサマをしない限りゼロにはできませんよね。だから、負ける可能性を考え出した時点で不安は永久に付きまといます。だから鈍感になり、負ける可能性は考えないことです。そんな事に脳みそ使う暇があるなら、研究に使え・・・と。

研究する前から将来の不安を考えてもしょうがないです。大学教員になるにせよ、毎年定年でポストは空く訳ですから、いつかは自分に回ってくるかもしれません。誰かは、その空いたポストに就ける訳ですから。貴方に白羽の矢が立つだめには、研究に打ち込む以外の近道はありません。

不安の原因が無くならないのなら、自分が変わるしかありません。鈍感力が重要です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2008/11/11 06:52
回答No.1

目標をきっちり定めて甘えを捨てればすぐに可能です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。