本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学(入学試験ではない)の試験について)

大学の試験について

2023/10/12 14:30

このQ&Aのポイント
  • 大学の試験は論述形式が主であり、経済学部でも同様です。
  • 一橋大学や早稲田大学などの試験について教えてください。
  • 大学の試験では穴埋め問題はほぼありません。
※ 以下は、質問の原文です

大学(入学試験ではない)の試験について

2009/12/14 05:40

高校と違い大学は○○について述べよという試験が多いらしいのですが、その話は法学部の話ですが、当たり前かもしれませんが、経済学部でもやはりそういった論述形式の試験がメインですよねぇ?

大学によって違うとは思いますが、一橋、早稲田について知ってる方がいたら教えてください。
上の大学以外の人でも、経済学部の試験について知ってる人が居たら教えてください。


やはり高校みたいに穴埋め問題とかはありえないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/12/14 09:11
回答No.2

私は一橋でも早稲田でも経済学部でもないのですが、大学の試験で穴埋め問題を見たのはたった一回です。その試験は3年生の数学で、いくつもある偏微分方程式の解法のうちの特定のひとつをやらせるために、験者が一部を書いておいて要所要所を穴にして埋めさせるというものでした。穴の大きさは、記述式ができるくらい大きかったです。

大学とは知識を詰め込むところではなくて、学生を研究の先端まで導くところですから、教えるものは学問の考え方です。穴埋め問題は学生がいくら知っているかを調べる(記憶テスト)には適しますが、科目の問題点を理解しているかを調べるには適しません。論述させて、理解度を測ります。 これには適切なデータを使う能力と、論理的な構成が必要になります。

大学は教えてもらうところでなくて、自分で勉強するところです。そういう楽しみを見つけるようがんばってください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2009/12/14 14:24
回答No.3

私のとこはマークシートで選択が多いです
もちろん論述もありますし、語群のない穴埋めもあります

2009/12/14 09:06
回答No.1

>やはり高校みたいに穴埋め問題とかはありえないのでしょうか?

「ありえないか?」と問われると「ありえない」とは断言できず,反証を1つあげましょう。ある経済系の私立大学では,マークシート式の解答用紙も用意してあります。採点も機械的に瞬時にできます。ただし,解答用紙の一部には記述式の記入欄もあり,担当教員がそこだけは手作業で採点して,その点数をマークしたうえで読み取り機にかけるようになっています。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。