本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚活パーティについてです。)

婚活パーティで高学歴や公務員がマッチングしない理由

2023/10/12 22:36

このQ&Aのポイント
  • 婚活パーティに参加する際、高学歴や公務員などの要員はマッチングしないことが多いです。
  • 一方で、短大卒や職業が販売員や保育士などの要員は必ずマッチングする傾向があります。
  • この差はなぜ生まれるのでしょうか。高学歴や公務員のステータスが婚活パーティでは重要視されず、一般的には内面や容姿などが評価される傾向があるため、マッチングしづらいのかもしれません。
※ 以下は、質問の原文です

婚活パーティについてです。

2019/08/09 23:46

当方25歳女性です。
何度か試しに婚活パーティに参加してみました。
カードには最終学歴や職業を書く欄があり、短大卒高卒や販売員、保育士、事務員と書くと必ず誰かとマッチングしますし、連絡先を書かれた紙もたくさん来ます。しかし院卒や弁護士や国税職員と書くと必ず誰ともマッチングしませんし連絡先が書かれた紙も来ません。

必ずマッチングする要員→短大卒、高卒、大卒(底辺私立)、保育士、看護師、美容師、ネイリスト、販売員、派遣社員と設定した場合です。

必ずマッチングしない要員→院卒(上位国立)、上位国立大卒、上位私立大卒、弁護士、税理士、司法書士、医師、国税職員、税関職員などと設定したときです。

なぜ高学歴や公務員や士業などだとマッチングしないのかわかりません。当方本当のしょくぎょうはとある士業で最終学歴は法科大学院卒です。

回答 (9件中 1~5件目)

2019/08/10 17:15
回答No.9

それは私もわかりませんね

女性の学歴や職業、年収は気にしたことがないですね

とにかく魅力があるかどうか、だけですね
偶然が重なっただけではないでしょうか

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/08/10 11:53
回答No.8

男性は自分よりやや下の女性を選びがちです。
自分より上、つまり年収が多い方や職業がすごい方だと緊張してしまうし、馬鹿にされるんじゃないかと思ってしまうためだと思います。

2019/08/10 11:19
回答No.7

職業だけで12種類、それで何度かねぇ。上と下の学歴と職歴を混ぜたことはないのかな。混ぜてたら、さて何回婚活に出かけたやら。

純粋にいい加減なことを書いてるから、碌でもない男だけが字面だけで求めてくるんじゃないですか。まあ、嘘つきは何を言っても本当には聞こえないですが。

2019/08/10 05:50
回答No.6

男性はわざわざ、自分のコンプレックスを刺激する女性との出会いを、求めないという事です。

2019/08/10 01:08
回答No.5

ご質問が弁護士として仮定させていただき回答します。
お付き合いの中で男性が法的に鑑み問題ある態様をしたときに「困る」というある面先行的な概念を持ってしまうのだと考えられます。
職業から想定し、逆に交際前に拒絶するわけですが、こういう態様はまずいと言う合理的な理由は回答者は見いだすことはできません。パーティー参加者の男性にはマッチングする、しないの自由があり、これは何人からも疎外されるべきものではありませんと私は判断してます。なお想定できるのは参加者男性の名誉もありますが、貴女の学識レベルとは不釣り合いなお方が多いのではと思います。倫理上、仕事により交際が差別されることはあってはなりません。
質問者に幸あれ!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。