本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

自宅避難の方の配給について

2011/04/20 20:03

自宅避難者が避難所にいって、配給を受けることはできますか?(マスクや絆創膏といったものなど)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/04/20 20:14
回答No.2

あなたは、どこの場所で自宅非難していますか?

その地域の避難場所で配給を申し出れば断らないと思います。

事がことですので、配給を断らないと思ってます。

一人で悩まず、今あなたが住んでいる避難地域に行ってもらったほうがあなたのためです。

もし駄目なら役所に申し出てください。

変な回答はしないはずです、又あなたの無事と安全を祈っています。

私は、東京からですが皆さんのご無事といち早くあなた方が復興して町が安全に暮らせる事を待っています。

とにかく一人で悩まず早く行った方がいいと思います。頑張ってください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2011/04/20 20:08
回答No.1

配給対象ではありますが心情的にはもらいに行けないのが現状です。
自宅が無い(流された・倒壊など)人に遠慮してしまいますので。

地域での配給の分配などがしっかり管理され機能している所では
各家庭に均等に配分されるようですが、そのような統制がとれた
集落ばっかりではありません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。