本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
締切済み

東京電力や菅は何が悪いの?被災者のモラルの欠如も

2011/05/05 10:52

 福島県在住者です。東京電力があれだけ罵声を浴びせられる理由がわかりません。
 私の周囲も、誰もわかっていません。
 TVで、東電社長に罵声を浴びせている女性や男性が醜い人間のように思えます。一方でひたむきに復旧のために黙々と取り組んでいる被災者が多くいます。
 私たちは、ああいう罵声を浴びせるような醜い人間と同じに思われたくありませんし、周囲もみんな同じように言っています。

 誰か、東電や菅(総理はアホだと思うけど)が、あれだけ悪く言われる明確な理由を教えて下さい。

 それと、罵声を浴びせていた被災者は、何か努力をしているのでしょうか?文句言う前に何か復興に向けて努力しているのでしょうか?(これはmixiで多くの人が疑問に思っていることです)

 純粋に理解できないので、教えて下さい。お願いします。

その他の回答 (24件中 6~10件目)

2011/05/12 17:17
回答No.19

私も今回の責任を東電や総理だけに押しつけるのは間違ってると
思います。


確かに、震災後の対応は完璧でなかったかもしれませんが、
後から「こうすれば良かった」なんてことは誰にでも言えることで、
今回の地震が予知できたとか、後から言ってるレベルと同じです。

責任がどこかにあるとするならば、それは原発を作らざるをえなかった
様々な要因(電力の必要性、社会の風潮、技術の問題、その他いろいろ)があり、
最終的には私たち全ての日本人、もっと言えば人類に責任があると思います。

マスコミも悪いと思いますよ。
今の日本の報道のやり方はまさに「あげ足取り」です。
誰かを責めても、事態が良くなるわけではありません。
そんなニュースを流すヒマがあれば、今はどこに何が足りてないのか?
物資が足りてないのか?人手が足りてないのか?
どれくらい足りないのか?もっと報道したらいいのにと思います。

被災された皆様は本当に気の毒ですが、責任をどこかに追い求めるのではなく
質問者様の言うとおり、前を向いて頑張っていただきたい
と思いますし、同じ日本人の私たちは、復興までの間、継続的な応援を
おこなっていくことが重要なんだと思います。

質問に対する答えでなくてスミマセン。。。

お礼

2011/05/19 15:33

 その通りだと思います。
 TVでは、本当に心に思っていることを言えないのでしょうね。そんなこと言ったら袋だたきですから。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/05/12 10:18
回答No.18

貴方の心が余りにも汚れているからです。

一度でも 貴方は考える力が無いようだから、罵声を浴びせいいる女性と同じ生活をしてみてください。

そして その生活が何時まで続くのかも知らないで。そんな人の苦しみもわからない人間が人を非難するなど。

原因の詳細はご存知のはすですね。

お礼

2011/05/19 10:53

 あなたのような「クズ」は相手になりません。腐っているのはアナタ。
 論外。

質問者
2011/05/11 11:15
回答No.17

被災者の方が東電社長に罵声を浴びせるのは、避難生活が極限状態に陥ってるからです。今どうこうと社長に怒ってもすぐにどうにもならず、今は動向を待つしかないのです。それを分かっていても怒りの矛先を向けるjことによりストレスを発散しているのが大きいと思います。
被災者が怒る理由が、今回の津波で結果的に原発の安全対策がおろそかになっていたからです。

菅総理のバカ扱いは政策が震災前にもあまり国民から受け入れられなかった上に、今回の地震・津波と二重の災害、対策は何をやっても後手に回る。これは菅総理がと言うわけでもなかったと思います。たまたま菅総理だったのかもしれません。だれが総理でもこうなったと思います。
ただ菅総理は国民の前ではで言ってはいけないことが多々あります。代表的なことは今回の地震で「何しろ初めてのことなので・・」これは禁句でしょ。何だかんだと言葉で国民から非難されることが多いのです。
政策は自民がやっていても結果は同じだったと思いますよ。
罵声を浴びせることより、政策を非難するより足元から復興のため一人ひとりが何かしていくしかないのです。もういまの政策では誰が何をやってもだめでしょう。さらに今回の災害で経済の衰退、行く果ては国家の崩壊は免れません。

2011/05/11 00:33
回答No.16

>これはmixiで多くの人が疑問に思っていることです

 だからなんだろう?mixiってそんなにすごいかな。
 ちゃんと答えてくれた人たちに、けんか腰にレスするのって、醜いですね。 
 常識を疑う。

 東電は国とつるんで利益の出る原発を乱立させた。
 過剰なくらいにね。
 今の社長が建てたわけではないけれど、代表者ですから、矢面に立たなくてはならない。
 罵声を浴びせるのは極限状態だとは考えられませんか?
 全く同じ立場ではないのに、そんなことも慮らなくて醜いと言い放つってどうでしょうね。
 だからといって、あれをよしとするわけではないのだけど、わからなくもないでしょう。

 
  

お礼

2011/05/19 10:52

 mixiは少なくとも世論調査にはなります。あなたのような人の感傷的な意見より、よほど客観的です。

質問者
2011/05/10 12:08
回答No.15

>福島県在住者です。東京電力があれだけ罵声を浴びせられる理由がわかりません。
 私の周囲も、誰もわかっていません。

もともと原発自体が国民総意で良しとしたものではないからです。
そして今回の事故は天災どころか多くで言われているように「人災」でもあります。
すでに補償額や事故処理にかかる費用の大きさから倒産企業みたいなものなのに役員報酬50%カット???
いい加減にしろと言いたくなりますよね。

>私たちは、ああいう罵声を浴びせるような醜い人間と同じに思われたくありませんし、周囲もみんな同じように言っています。

「なぜ罵声を浴びせているのかわからない」といっているなにも理解してない人に醜いと言われるほうもたまったものじゃないですよね。
逆にあなたも醜い人間と同じですよ。罵声を浴びせた理由もわからず醜いと言いきっているのですから。

>それと、罵声を浴びせていた被災者は、何か努力をしているのでしょうか?文句言う前に何か復興に向けて努力しているのでしょうか?(これはmixiで多くの人が疑問に思っていることです)

原発にかかわる風評被害や放射能による被害に対しては被災者が「東電に対して」努力する必要がありますか?
個々それぞれで努力できることはするでしょうけどね。
ただ、原発により潤ってきたともいえる地域でしょうから、リスクもあったわけで被災は仕方ないですね。

あなたは原発によって被災した人なんですか?
当事者であれば醜いなどと言えないと思うし、無関係な人なら罵声を浴びせた人の気持ちをわかるはずもない。
あなたも外野から罵声あびせてる人そのものではないの?

お礼

2011/05/19 10:50

 あなたの言っていることは「とんちんかん」です。
 議論になっていません。単なる先入観と偏見で相手を否定したいだけの、ストレス発散でしょう。
 理論的な議論を求めています。感情論はおやめください。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。