本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

東京の放射線量

2011/05/17 15:57

実際はどの位の量なんでしょうか?
東電は情報の隠蔽ばかりで信用出来ません。
一年間の被曝は1msvで、緊急時は20msvになるそうです。
しかし、その20msvを2ヵ月で超える被曝を関東は既に受けているみたいです。
私の憶測では、この結果もパニックを恐れてかなり低く公開したのではと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/05/24 21:08
回答No.3

ひとえに”関東”と括られても困りますが(^^;)茨城県北部とか、その辺の一部地域では有り得る話かもしれません。


ただ、南関東では有り得ませんよ。確かに、東京でも0.11msv/h以上を観測した事があります。が、これを”1年継続して”ようやく1msvです。因みに、現在は0.065マイクロシーベルト程度に下がっています。


”累積で”確実に20msvを越えるのは、現状では福島の避難指定地域とその周辺だけです。

お礼

2011/05/29 22:06

ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2011/05/17 17:35
回答No.2

それ以前に、私の知る限り、公式な計測器は各都道府県に、せいぜい数ヶ所しかありませんよね。東京都ったって広いし、気候も場所によって全然違うのに、新宿にしか計測器がないんですよ。私の住む神奈川も沿岸にしか計測器がないし、横浜のは地上5階にあるので、地表にたまる放射線量を感知しにくく、よって近隣の市よりも常に数値が低いのです(ただし、例年の数値と見比べることはできますが)。

「低く公開した」というよりは、そもそも「本当に低いところの数値しか公開していない」といったほうが正確なような気がしています。いたずらにパニックするのは無意味ですが、これを機に、もっと多くの場所で計測をおこなって数値を発表してもらわないと困りますよね。食品の検出結果が出るのに2日待たないといけないのも、どうにかしてほしいです。

お礼

2011/05/29 22:07

ありがとうございます。

質問者
2011/05/17 16:26
回答No.1

ご参考です。

http://radiation.goo.ne.jp/

お礼

2011/05/29 22:08

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。