本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

原発 30キロ圏内

2011/05/25 12:15

原発 30キロ圏内のガレキ処理の仕事に行こうと思っています。

会社の話では1日2時間で25000円の日当。民宿に泊まれて朝晩のご飯は無料。

しかし 被爆する可能性すら全く無知な状態です。

また25000円の日当が相応なのか。

ほんとに民宿に泊まれるのか。

詳しいかたお願いします(;_;)

回答 (7件中 6~7件目)

2011/05/25 12:49
回答No.2

訂正です。

福島第2原子力発電所

ではなく

福島第1原子力発電所 です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/05/25 12:46
回答No.1

こんにちは。

この条件は福島第2原発の現場作業だと思いますよ。

普通に考えて、1日2時間の作業で25000円の日当が有りますか?
危険だからこの値段なのです。
1日2時間は放射線の被ばく限度ぎりぎりという作業時間です。
1日2時間を超える作業は命に危険だという限界です。

まったくの憶測でここに書いているわけではありません。
新聞で「福島第2原発の作業員は1日2時間作業で日当2万円」と書いていたからです。

テレビでも原子炉内の作業は1日15~20分が限度と言っていました。
そして人海戦術で交代しながら作業を行うそうです。

仕事を選ぶ、選ばないはあなたの選択ですからご自由に。
でも、気を付けて。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。