本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

津波によって人生と幸福を奪われてしまいました

2011/06/03 21:35

3年前に新築したばかりの実家と財産を津波に流されすべて失いました。

新しく家を建てようと思っても、二重ローンになってしまうため、不可能だと思います。

つまり、一生『自分の家』に住むことが不可能になりました。

悔しいです。全財産も失い、幸せになることができなくなりました。

命があるから儲けものなんて言われますが、はっきりいって生きていた方が地獄です。

亡くなった方が羨ましいです。

私には生命保険がかかってるので、事故や病気で死ねば数千万近いお金が父親に入って幸せにできて親孝行が出来るのですが・・・

『お金より価値のある命なんてない』

震災後、だんだんそう思うようになりました。

やっぱり私の家族を幸せにするためには私が病気か事故で死ぬしかないんでしょうか?

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2011/06/04 00:51
回答No.2

お金は紙で出来ていて紙に印刷を施し特殊加工した日本銀行券です

過去に何回も被災した土地 先人はどうやって復興をしてきたか

思いを めぐらせて みては

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/06/03 23:18
回答No.1

父親はそんなこと絶対望んでいませんよ!!
だいたい「親より先に死ぬのが一番の親不孝」って言うんですよ!
辛いかもしれないですが
親より先に死なない・・
今はソレが「親孝行」なんですよ!!
死ぬ勇気があるなら 
怒るのならお役所にでもそう抗議でもしに行ってください・・

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。