本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

震災での医療費免除について教えて下さい。

2011/07/23 14:30

本日、大規模半壊の罹災証明が送られてきてきました。
大震災以降に入院していたこともあり、医療費が結構かかっていたのですが、罹災証明で半壊以上だと医療費が免除になると聞きました。

これまで支払った医療費は、どこに申請すれば返してもらえるのでしょうか?というか、どこに聞けばよいのでしょうか?

教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/07/23 18:15
回答No.2

市町村、健保組合又は協会けんぽ等の保険者へ申請することにより、すでに保険医療機関等の窓口で支払った一部負担金等について保険者から還付を受けることができます。

ただし、保険の適用にならない物に関しては還付は無いそうです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2011/07/23 18:05
回答No.1

大震災以降から6月末まで
入院または治療にかかったお金は
り災証明を申請した市区町村の役所等で
医療費の免除証明書を申請することと
払い戻しの申請をすることで
還付を受けることが可能です

まずは「り災証明」を申請した機関に問い合わせをし
詳しい説明を受けるとよいでしょう
あわせて半壊の場合は税金の減免も「り災証明」を申請した時点で
申請済みとみなす場合が多いようですが
こちらも問い合わせておくといいです

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。