本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

千葉に地震が来た場合

2011/08/04 12:43

千葉県付近、主に駿河湾沖などが震源の地震が発生した場合、東京都に津波の被害はどの程度くるのでしょうか?
3月11日の地震の時の岩手などのような増大な被害が出るのでしょうか?

勿論、規模にもよると思いますが仮にM7.0~8.0位の地図震の場合で想定して頂けると嬉しいです。
無知なもので色々と条件が足りないかもしれませんが、考えられるかぎりの回答をお願いいたしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/08/04 13:12
回答No.1

大島、小笠原など、離島部は
津波で、大惨事が予想されます(>_<)

しかし
都内主要部は津波自体の被害は少ないでしょう

東京湾内で最高の津波の高さとなるのは、東京湾内直下型の地震で、その津波の高さは50cm未満と想定しています。
大きな津波を発生させるプレート型地震である東海・東南海地震が発生しても、伊豆半島等の地形上の理由から東京湾岸に届くまで、勢い衰え津波の大きな被害を受けないと考えられています。

 東京湾は、狭い間口が長く続く奥行きのある袋型で、外洋からの津波の影響を受けにくく、高潮対策である防潮堤や水門等の整備がされており、東京湾内で最大と想定されている50cmの津波に対しても、ほとんど問題はないと考えられます。

 もちろん液状化現象や、海抜0メートル地帯への浸水、第二の関東大震災や東京直下型地震に対する備えは、必要ですが。
 (津波を考えると、福島第一原発の代替原発は東京湾に作るのがが良いですね\(^^;)...マァマァ

お礼

2011/08/04 13:51

東京湾直下型で最大で50cmですか(゜o゜)!被害は少ないらしいとは各所で耳にしてましたが思った以上に小規模でびっくりしました。

何はともあれ、日頃からもしもの場合に備える姿勢は大切ですね。

親切な回答をありがとうございました^^

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2011/08/04 18:48
回答No.4

まず東海地震として話をすると
想定津波は、駿河湾で10メートルとされています
これをもとに話をすると
駿河湾の沖で発生すると東京方面に大きく影響するのが、伊豆半島です
これがどの程度盾の役目をするかによって変わってくると思います
そこで相模湾で発生した関東財震災の際の津波は、3メートル前後が確認されています
東京湾の場合には観音崎と房総半島の影響で、湾内が広くなっているタイプですので、津波の力が拡散されるタイプの湾ですが、反射波で弱くなったり、収束が起きて一部で、大きくなる可能性が否定できません
東京で怖いのが私が心配しているのが、波より、それによって流された船やコンテナーがどうなるかは、今回の震災でわかったと思います
又津波の高さに関しては、崩壊した海底の大きさと、深度がどれくらいかにもよる為に一概に言えませんが、内房ですと、東京湾に入らないところでは、3メートルは覚悟しなければならないと思います
今回の災害でも、最初は3メートルと言われていたのに、だんだん高くなり10メートルまで、上げられ、場所によっては海抜30メートルを超えた所も有ります
津波警報が発令されたらとにかく高い所に逃げる、これしか有りません、距離では有りません最低でも海抜10メートル以上の所を避難場所として、家族で話し合っていてください、
発生場所によってはこれでも襲ってくる可能性があります、
まず警報が出た段階で、最低でも予想の津波の高さの3倍以上の所に避難してください

2011/08/04 18:24
回答No.3

3/11の地震でも千葉の東京湾側にも津波がきましたが、液状化の方が報道され津波による床下浸水があった事はあまり知られていません。でも、千葉市で津波の危険を防災無線でながさず問題であるということは報道されましたよ。

江戸時代くらいしか情報はありませんが東京の津波は安政の大地震などでも1.5~2mほどのようです。
千葉の浦安や船橋も同じくらいだったようです。
関東大震災は相模湾沖地震ですが、館山あたりで10m超える津波が、神奈川では6mほどで東京湾のデータはわかりません。何しろ焼失が多かったのでなかなか記録が東京湾まで見つかりません。

よって、想定しているのは歴史上の大地震用の津波の最大高さではないことがお分かりだと思います。
地下も多く、地盤の低いところも多い東京です。2mでも被害はかなりあるでしょうね。
千葉市街は、14号より内側である台地であればある程度安心かもしれないと思いますが、2m以上達すれば低地の被害はある程度あるのではないかと想像します。

岩手の数十メートルに達するようなことは誰も想定していないと思います。
安政の東海地震でM8.3で震源は遠州灘だそうです。駿河湾より遠いですね。
M7~8で駿河湾ならば2m越すかもしれないと考えてもいいのでしょうが、地震のメカニズムが違えばそうはならないかもしれませんね。
今回のM9程よりはかなりエネルギーが小さいでしょうから3/11の東北の津波高さよりは小さそうだなと感じます。

2011/08/04 13:17
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。

東京は、東京湾があるので津波の影響はすくないと思われます。

ひそかに、下水道工事着工していますよ。

ご参考まで。

お礼

2011/08/04 13:58

なる程!
下水道工事着工など、随所で色々と対策が進められているみたいですね


あの震災以来、様々な所でしっかりとした対処が見直され始めているようで少し安心しました。

日々何かあったときのために心構えをちゃんとして楽しく生活していきたいと思います。


回答、ありがとうございました^^

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。