本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

東日本大震災で、犠牲になった女性について。

2011/08/15 09:12

その女性は、老人介護の仕事、あるいは看護師さんのような職業についていたように思います。津波が来るから逃げろという回りの声に対して、動けない老人たち、あるいは患者さんたちを置いて逃げるわけには行かないと目で答えて、その場を去ろうとはしませんでした。しかし残念ながら、彼女は津波の犠牲になってしまいました。逃げなかった娘に対して、お父さんは「私は、娘を誇りに思う」といっていました。

新聞記事はこんな内容だったと思います。しかし記憶が曖昧になっていて、詳しいことがわかりません。その女性の名前など詳しいことを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/08/16 10:52
回答No.2

回答からは外れますが。
福島の病院で動けない老患者を残して避難したと、非難めいた記事が出た時がありましたが、優先順位を考えれば患者を置いて逃げたのも、あたりまえな事だと思います。

No.1さんの回答は表現は悪いですが、私も同意見です。

この様な出来事を美談として報じるのではなく、少しでも若い命を助ける方向へ社会の意識が向かうようにと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2011/08/15 09:25
回答No.1

ふ~ん それってただの無駄死にって言うんじゃない!?

助けられないのは解ってた筈だし、一瞬で見極めて逃げないと・・・ ただの馬鹿ですよ。

お父さんが「私は、娘を誇りに思う」って言うのが理解出来ませんな。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。