本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

原発付近の仕事

2011/11/24 21:37

現在30歳になりました。

原発から30キロ圏外の瓦礫撤去を募集したところ

日当11000円

1日8時間勤務

30歳以上~

入れ墨なし

防護服なし

1日三食付き

いわき市

が条件で入りましたが‥


話がコロコロ変わり


原発20キロ圏外になり

防護服あり

相馬市

になり

※中には四時間勤務で午後から病院通いの人もいます。



これは騙されてるのでしょうか?


1歳の子供いるので早死には避けたいです!


回答よろしくお願いしますm(_ _)m

回答 (2件中 1~2件目)

2011/12/17 22:09
回答No.2

 騙されているとかではなく、原発の作業では必ずタイベックスーツの着用が義務付けらています。防護マスクもそうです。
 下着も支給されます。11000は普通です。しかしたぶん短期でしょう。線量が30を超えると現場に入れません。

 でも・・・・。早死にはしません。食中毒の方が心配。実際内部では食中毒が多いです。

 安定した仕事を求めるならば、フクシマ原子力はお勧めしません。

 除染の仕事は少し長くあるかもしれませんが・・・それでもお子さんを成人させるまで働ける補償はありませんね。

 勤務時間的に変わるのはほとんどが「待機」だからです。実働は二時間などという日はざらです。
 他はずっと待っているのです。平常時でも原子力の仕事はそんな感じです。緊急時ですからもっと厳しくなるので実働時間で計算されると割には合わないでしょうね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/11/24 22:58
回答No.1

若いですし、できる事なら他の職を探す事をおすすめします!放射能の影響は若いほど出やすいです。
ツイッターなんかでもよく、原発から離れた所で瓦礫処理のつもりが原発に行かされた、言われていた日給を払ってもらえない、なんて話も出てますね。あくまでネット上での噂のようなものですから真実はわかりませんが…。

とはいえ、誰かがやらなければいけない仕事で、作業されている方には頭が上がりません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。