本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

20人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

義援金の行方

2012/09/16 08:36

実家が津波被害を受け、私の親がなくなりました。もちろん、私の部屋、車、品物もなくなりました。
皆様から頂きました義援金の行方ですが、
私の場合、被害を受けた実家とは住所が違うので、義援金が支給されませんでした。
もちろん、その他の税金の免除等の措置もありません。

今回の震災で私のような立場のかたは多いと思います。
実際多大な損害がでて、報道では津波被害の家や遺体など報道し、義援金を募りましたが、
実際は住所が違う理由で私のような立場の救済されない被害者が多いとおもいます。

行政に問い合わせしても住所違いで不可能とのこと。。。。

実家の処理、親の悲しみ。。

被害者に義援金を送ってもらった善意のお金が、不思議と行方しれずです・

このような事が被災地では起きている現状を知ってもらいたく投稿しました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/09/19 11:51
回答No.2

公平に配分できない等して、最後は自治体が使ってしまいます。
この中にはもちろん役人の手当て、ボランティア活動の運営費などが入りますが既に相当額が消えています。
私として当初から義援金は、避難所に行って直接手渡すように提案していました。
義援金とか寄付とか、その多くの部分は被害者や困っている人に届くことはありません。
金は渡してしまったら無くなったものと思え、と言うのが古くから我が家の教訓です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2012/09/18 07:13
回答No.1

義援金は途中でお役人様の懐に入ってます
そういう仕組みがあるのです
災害で義援金が発生するたびに役人は金持ちになりますよ

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。