本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

災害寄付金にお返しは必要か?

2021/03/09 15:26

とある県のとある同業者組合が、その県内で起きた大きな地震被害を受けた組合員に対して受けた寄付金に対して、寄付した人にお返しを送りました。
(ここで言う「お返し」とは病気見舞い金のお返しと同意のものと組合上層部は考えて決定したそうです)

その話を聞いたときに疑問がわいたのですが、一般的に災害寄付金を出していただいた人に対して、後日にお返しをするものなのでしょうか?
一般論としてお聞きしたいです。

この寄付金はその同業者や関連業者などから集まった寄付金で、被害を受けた同業者組合が募ったものではなく、ボランティア精神で送られた寄付金になります。

回答 (5件中 1~5件目)

2021/03/10 13:57
回答No.5

一般的には、お返しはせずに電話や手紙で感謝の気持ちを伝えます。それも生活が落ち着いてからですね。
どうしてもお返しをしたいというときはすることもありますが、その場合でも菓子折り程度の軽めの品物にします。現金や金券を返すのは災害寄付金などはいらないという意味にとられます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/03/09 16:31
回答No.4

まあ、気持ちしだい
金額しだい
だと思われます。

「義務」ではないですが
「義理」はありますからね。

2021/03/09 15:44
回答No.3

私はそのお返しの価値にもよるかと思います。
お礼の手紙、テレフォンカード(今もあるかな?)くらい
の気持ち程度のものならあり得るかと思います。         寄付が間違いなく受け取られたというあかしとしての
意味もあります。御返しの額、費用が高いと、寄付した人の
寄付の気持ちにそぐわないと思います。
しまいます。

2021/03/09 15:36
回答No.2

こんにちは

普通は災害の場合はお返しは必要ないです。

例えば、近火見舞いなど
令状くらいです。

その組合の上層部の人は災害という概念がなかったのかもしれません。

でも、そこでそれをしてしまうと
今度は逆に頂いたときにも同じことをしなければ
いけなくなり、有難い事なのですが
迷惑のように思われる人もいるかもしれません。


台風や地震で被害に遭った人が、そのお見舞金の
お返しをしたというのは、ほとんど聞いたことはありません。

https://kajitetsuzukipro.com/2018/11/04/kaji-mimai-okaeshi/#:~:text=%E3%80%8C%E7%81%AB%E4%BA%8B%E8%A6%8B%E8%88%9E%E3%81%84%E3%80%8D%E3%80%8C%E8%BF%91%E7%81%AB,%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%8C%E5%85%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

2021/03/09 15:31
回答No.1

要らないでしょう!
寄付金は、寄付してくれた人の善意ですから。
せいぜい、礼状とかお礼のメール程度でいいと思いますよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。