このQ&Aは役に立ちましたか?
2004/11/20 10:06
私は二次の母20代後半です。
夫はサラリーマンです。
今回、学生時代の部活の友人の結婚式があります。
いつも通り、3万包むつもりです。
二次会は1万です。
部活の子はほとんどが結婚しておらず、
さらにみんなで、それぞれ5千円集めて何かお祝い品を送ることを提案されました。
今月二件目の結婚式で結構金銭的には辛いです。
結婚式というのはその日3万の祝儀をだして
出席すること自体が
御祝いなのではないのでしょうか?
まださらに必要なんて。
たかが5千円かもしれませんが、
セットに行って服借りて、となると
けっこうかかります。
愚痴ですみません。
独身ばかりの集まりだからなのでしょうか?
独身がマイノリティーの団体でもそんなものでしょうか?
私がただのケチってだけかもしれませんが。
しかし一人だけ「私はやめとく」とも言うことが出来ず・・・
ちなみに私は1万の会費制でお披露目パーティーをしたので各5000円の御祝いは頂きましたが。
ご回答宜しくお願い致します。
出来れば金銭感覚の似ている既婚者の方。
・安月給のサラリーマンにとっては、友人の結婚式のお祝いで「お金集めてなんか贈ろう」となったときに、「おれは自分でやるから抜けるね」はけっこう普通ですよ。背に腹はかえられません。
・「お祝いがお金だけだと寂しい」と思った人が「みんなでプレゼントしよう」となるんでしょうから、それに賛同したのであれば、そっちのプレゼントには参加して、その分、自分が個人で出すご祝儀を減らすというのも手かもしれません。
お祝いを出すのに、自分が無理したら本末転倒でしょうから、どちらにしても無理しないことが大事かと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
自分が結婚したときは、もらったのですか?
もらっているなら仕方ないでしょうね。
もらっていないなら披露宴だけで失礼したら。
こちらは旦那もいるんだし。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
結婚式に義実家は遠足気分…口出しばかり…
入籍は済み、結婚式(挙式、親族顔合わせとして食事会というシンプルなもの)をもうすぐ決行する新婦です。 新郎側の親族が色々と口出ししてきて困っています ...
片方ばかりの結婚祝いについて
今月入籍予定のものです 先月義両親から結婚祝い100万円を頂き 入籍日の翌日には義理兄2人からもお祝いを渡したいと会う約束をしています また、義両親の兄弟も結...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
タイ人の友人への結婚祝い。
タイ人の友人への結婚祝い。 投稿するスレを間違えたかもしれないので再投稿失礼します。 タイ人の友人が結婚しました。 今度新婚旅行で日本へ来るのですが、みんな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。