本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

結婚祝いのリクエスト

2005/08/03 04:11

今月末に挙式と披露宴をする者です。
学生時代の友人も招待しています。
先日、友人のひとりから、
「みんなで結婚祝いのプレゼントをしたいからリクエストしてほしい。お金を出し合うから大物も大丈夫かも」
と連絡がきました。

私は入籍をすでに済ませており、現在夫との生活も半年以上になります。
生活に必要なものは一通りそろっているので、何がほしいといわれても思いつかず、夫婦で困っているところです。
正直、予想してなかったのでとても嬉しいのですが、同時に、披露宴に出席してくれるだけでも嬉しいのにそこまでしてもらうのはすごく申し訳ない気持ちもあります。

ただ、返事を延ばすのも準備をする友人としては大変だと思いますし早めに返事をしたいところです。

友達は、10人くらいでお金を出し合うとのことですが、どんなものをリクエストしたらいいのでしょう?
大物でも大丈夫っていうのはお金になるといくらくらいなのでしょう?判断を誤ると大変なことになりそうでちょっと怖いです。

なんだか、贅沢な悩みのようでおかしい気がするのですが、本当に困っているのでアドバイスをどうぞよろしくお願いします。

回答 (6件中 1~5件目)

2005/08/03 17:40
回答No.6

去年の7月に結婚した26歳女性です。

私も学生時代の友達4人に同じようなことを言われました。ただ出席してくれるだけでうれしいのに、しかもプレゼントまでって。ありがたいし、幸せなことですよね。

私は「体脂肪計」をリクエストしました。金額は1万円くらいです。体重だけでなく、体脂肪もはかれて、今は夫婦2人ではかっています。

10月に同じグループの友達が結婚したのですが、彼女のときもみんなで体脂肪計をプレゼントしました。もう恒例になりそうです。

今度ほかの友達が結婚するときも 体脂肪計 になるかもしれません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/08/03 12:40
回答No.5

木箱付きの『和食器』はいかがでしょうか。
日常であまり使わないものでも、機会があれば役立つかもしれない品だと思います。
有名なものでなければ、五千円位からでも木箱付きの和食器が買えますので、気兼ねなくリクエストできるのではないでしょうか。
これ、義父母や友人などが食事に来たときに使えば、普通の家庭料理でも味のある演出をしてくれるはずです。
和食器なら、大き目の鉢や中皿の和食器は用途が広いので使い易いですよ。色は黒やグレー系が料理に合わせ易いかと思います。ご参考まで。

2005/08/03 11:44
回答No.4

おめでとうございます。

私は「空気清浄機」をリクエストして、すごく重宝しております。
あまり高い物だと気がひけるし、今後の友人関係も心配ですよね・・・

あとは浄水機とかいかかでしょうか・・・?
自分ではなかなか買わないけど、あったらいいな、というものがいいような気がします。

お礼

2005/08/07 22:11

アドバイス、ありがとうございました。

空気清浄機、確かに一台あるとよさそうですね。
特に私は花粉症ですので。
一応、エアコンに空気清浄機能がついているので、それと比較してみることにします。
また、浄水器は生活を始めるときに購入してしまいました。

結局は体脂肪計つき体重計をお願いすることになりそうです。
ありがとうございました。

質問者
2005/08/03 09:48
回答No.3

宝飾類などはいかがでしょう?

サスガに指輪はご主人様から頂くとして高額なペンダントやピアスなど。
結婚したら、(特に子供ができたり専業主婦になってしまったら)自分の為にそうそう高い買い物も出来なくなると思いますし、
多分ご主人もいままでのように(?)←そうでなかったらゴメンなさい(笑)
ご質問者様に頻繁にプレゼントもしてくれなくなりますし。

プラチナ台のダイヤのプチネックレスであっても3~5万(@3千円~5千円として)でそこそこカワイイものが手に入りますし、
あげるほうも「ずっと持っててもらえそう」という気持ちになるのではないでしょうか?
また、有る程度商品の金額に幅があるし、パッと見でズバリ金額が分かることはそう無いと思いますので先方にも都合がいいように思います。
また、かさばるものでもないので保管も容易です。

結婚のお祝いだからといってペアで使うものに限定することは無いと思います。
「ずっと大事にしておきたいから」という理由を先方に伝えれば相手もイイ気分になるのではないでしょうか?


(あと、個人的にはルクルーゼのお鍋もオススメです。なかなか高いお鍋って買わないので。。。)

お礼

2005/08/07 22:06

アドバイス、ありがとうございました。

そうですねー、アクセサリーって、結婚してからあまり余裕が無くて買ってないです。もともと手持ちも多くないほうなので欲しいのですが、選ぶほうが大変になりそうなので今回は断念しました。
多分、体脂肪計つき体重計をお願いすることになると思います。

あと、最後のお鍋、私もちょっといいなあと思いましたが、夫に却下されてしまいました(泣)

ありがとうございました。

質問者
2005/08/03 06:28
回答No.2

結婚の記念品なので、記念になってしかもお友達を呼んだ時に目に付くものなんてのはどうでしょう?

私がいいなあと思ったのは、
時計でした。
部屋にかける掛け時計。
仕掛けのあるもので目を引くし、プレゼントしたものが目の前に飾ってあるのも嬉しいし。
ただ、部屋のインテリアに合っているかどうかは微妙なところでしたが・・・

お礼

2005/08/07 21:59

アドバイス、ありがとうございました。
掛け時計ですが、実は親戚やいとこ達からのお祝いとして数個いただいておりまして、各部屋にすでに配置済みなのです。重宝していますがこれ以上は置くところがない!というのが現状なので、体脂肪計つき体重計をお願いすることになりそうです。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。