本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

お香典を送ってよいものか?

2005/11/26 18:16

公私にわたりお世話になった目上の方のご主人から届いた喪中ハガキで、その方の死を初めて知りました。

勤めていた職場で知り合ったのですが、自分がその職場を去ってからも相談にのっていただいたりしました。

自分が引越しをしたため、それからは年に数回、メールまたは電話のお付き合いでした。
が、2年前から年賀状だけになりました。

10月に亡くなったとの事で、もう忌明けが済んでるかもしれません。

こういう場合、お香典を送ってもよいのでしょうか?

本来ならお宅へ伺うべきところ、遠方なのでとてもうかがえません。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/11/29 14:17
回答No.4

曹洞宗の僧侶です。
送ってかまいません。
その際に、亡くなった事を知らず御供養が遅くなった事をお詫びするメッセージを付けると、より丁寧だと思います。

お礼

2005/12/03 19:04

専門家の方にそう言って頂けると安心して送れます。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2005/11/26 18:40
回答No.3

喪中欠礼葉書を受け取った場合の対応の仕方はいろいろあります。

1.単に新年の挨拶は控えますという通知と理解して何もしない。(相手も期待していない)
2.亡くなった時に知っていれば葬儀に参列した、香典を送ったであろう間柄の場合は、花や線香を贈る。
3.すぐお宅へ伺い線香代を包んでお参りする。
4.手紙や電話でお悔やみを述べる。

忌明けが済んでの香典はかえって相手に気を使わせますので私なら避けます。お返しを必要としない程度の
花を贈り4)の対応で良いでしょう。

お礼

2005/12/03 19:03

ありがとうございました。
自分の気持ちばかり押し付けて、相手の立場や気持ちを考えず送りつけるのも、問題があるものなのですね。
大変参考になりました。

質問者
2005/11/26 18:38
回答No.2

ご仏前にお花(とか果物)を供えて下さいとお金を包んでお送りするのも手です.(5000円でも可)

知らなかった欠礼を述べ,遠方なので申し訳ありませんが仏様へお供え下さいというような手紙を添えて送ればいいと思います.

お礼

2005/12/03 19:02

ありがとうございました。
具体的な金額まで教えていただき、ありがとうございます。

質問者
2005/11/26 18:21
回答No.1

作法としてはどのようなものか分かりませんが、気持ちを表すわけですからよいのではないでしょうか。 そのようなことをされる方もいらっしゃるようです。 お花を送って供えてもらうのもよろしいのではないでしょうか。

お礼

2005/12/03 19:01

ありがとうございました。
参考にさせていただきました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。