本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

兄の子供(男の子)の出産祝い選びに迷っています。

2005/12/12 02:08

東京に住むOLです。
愛知に実家があり、11月に兄のところに男の子が産まれました。仮死状態でしばらく保育器に入っていて大変だったそうです。

年末年始に実家に帰るのでそのとき出産祝いをあげようと思っていますが、知識が全くないので何をあげたらいいのかわかりません。

周りは、服のセットになったものが喜ばれるといいますが、皆様はどのような品をプレゼントされていますでしょうか?参考にお聞きしたいです。

ベビー服のブランドで、雑誌等に載るような人気のあるものや有名なものも教えてくださると嬉しいです。
東京在住なので、買いにいけると思います。

男の子で、11月上旬生まれで産まれた時は身長は50センチくらいだと聞いています。
よろしくお願いします。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2005/12/12 02:33
回答No.1

4歳の女の子、1歳の男の子がいます。

私は娘の時に洋服のセットなどよくいただいたり、自分も初めての出産で「何が欲しいか?」と聞かれると「ピンクがスキ」とか「洋服がいい」と答えていたのですが・・・
やはり趣味の違いでしょうか?
気持ちは本当に本当に嬉しかったのですが残念ながら趣味の合う物がなくちょっとだけ寂しかったです・・・(わがままですよね)

お兄さんや奥さんが洋服などにこだわりを持っている方とかだとセンスが問われる物はちょっと難しいかな?
サイズも赤ちゃんは日に日に大きくなっていきます。
体重でいうと息子の場合生まれた時には3604グラムだったのですが満2ヶ月の日には7キロになっていました。
なのでサイズも難しいです。
洋服やメーカーなどによっても同じサイズなのに大きかったり小さかったり・・・

洋服をいただいて嬉しい方はた~~~くさんいると思うし、洋服をあげたい!!という気持ちで選ばれた物なら喜んでいただけると思います。
が、確実に無難に行こうとするなら消耗品がいいと思います。
・オムツのSサイズかMサイズ(新生児用は0ヶ月で小さくなる子もいます)
・箱入りお尻拭き
・写真を撮る機会も増えるのでお洒落な一風変わったアルバムなども喜ばれます。
価格が安いので確実に喜ばれる物+自分の好みの何かという手もあります。

あとやはり出産祝い用として綺麗な身につける物を・・・と考えるなら服ではなく例えば中に着る下着や靴下、スタイなど小物のセットも人気です。

あとオススメがあるとするならおもちゃです。
子供が遊ぶような物ではなく赤ちゃんが遊ぶ物を選ぶと3ヶ月頃からちょっとずつ遊ぶようになるので11月上旬生まれで正月ならおもちゃに興味を持つまであと少しという感じです。

こちらの地方では靴というのは・健康・幸せを運んでくる、危ない物から守ってくれるとして妊婦や出産祝いに渡すことが多いので歩けるようになるまで出番はありませんが靴をプレゼントされることも多いです。
だいたいサイズは13センチぐらいの物をいただきます。
13センチなら歩き始めの子のサイズで小さい子でもいずれ履くと思います。

赤ちゃん用品のお店をグルグルと見て回って実際いろんな物を見てみるのもいいでしょう。
いいお祝い品が見付かるといいですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。