本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

6人が「役に立った」と評価
締切済み

彼女の祖父がお亡くなりに。お通夜参列について

2006/01/11 01:04

付き合いはじめてから半年の彼女のご祖父が急にお亡くなりになりました。つい先日、相手方の実家で初めてご両親とご祖父と食事をしたばかりです。どうやらその際はご祖父も楽しかったようです。

その為、彼女から聞くに、「喜ぶと思うので、お通夜でお焼香に来てほしい」とご両親が言われているようです。

この場合、参列しても失礼ではありませんか?
また、お香典は5千円程度がよろしいのでしょうか?(私は、社会人なり立てです)

恐れ入りますが、急なことであり、初めての不幸ですので、皆様教えて頂けますと助かります。

回答 (6件中 1~5件目)

2006/01/12 09:04
回答No.6

#4です。
お礼をありがとうございました。

我が家の宗派は浄土宗なのですが、「通夜式」は30分で終わります。
ですから1時間ですと「通夜式」自体は終了しているものと拝察いたします。

通夜・葬儀については、宗派によっても違いますが、地域によっても風習が違いますし、会場がどこなのかによっても違いがでるかもしれません。
ですから、我が家の場合(葬儀専用のホールで行いました)で通夜の後どうしていたか、をご参考までに書かせていただきます。

「通夜式」の後、遺族は控え室に移り、「通夜振舞い」という簡単な食事を取ります。
そして、お線香とロウソクの火を絶やさないようにして、夜を明かす「夜伽」をします。
夜眠らずに(夜伽の人数が多い場合は、交代で横になることもありますが)、故人の思い出話をしていました(先月半ばに同居していた伯母の葬儀を行ったのですが、2003年に祖母の葬儀の際にはなかったTVが親族控え室に設置されていたことに驚きました)。
通夜振舞いから夜伽の時間には、ご質問者様のように通夜式には間に合わなかった方で、諸般の事情により翌日の葬儀・告別式に参列することはできないが、せめて最後のお別れをしたいとおっしゃってくださる方、遺族にお悔やみを言いたいとおっしゃってくださる方などがお尋ねくださることもあります。
ですから、ご質問者様もその時間帯に伺われることになりますね。
#5さんがおっしゃっているように、彼女さんには遅れる旨、何時頃に伺う予定であるかをお伝えしておかれた方がよろしいかと思います。

我が家が利用させていただいたホールでは、通夜振舞いの間は、棺は通夜・葬儀会場に安置してあり、夜9時頃に親族控え室に移して夜伽-というカンジでした。
通夜式終了後、通夜・葬儀会場でも、親族控え室でも、ご焼香はできると思います。

我が家は愛知県名古屋市在住なのですが、私の母が亡くなった時(2001年)、弟の友人・同僚が数人、仕事が終わった後、長野県松本市から夜10時過ぎに来てくださいました。
翌日もお仕事とのことで、明け方5時頃まで夜伽に付き合ってくださり、そのまま車で松本に戻られましたが、残された者の事を気にかけてくださった-と、4年経った今でも嬉しく覚えています。

11日の未明にご質問が投稿され、今日がお通夜でしょうか?
ご遺族の方は、10日の夜から夜伽をされ、さぞお疲れのことと思います(交代で睡眠を取っていたとしても、そんなに心が休まるものではありませんし)。
通夜式の後で伺う-ということであれば、親しくお話ができる時間もあると思います。
お悔やみのお言葉と共に、ぜひ、労いのお言葉をかけて差し上げてください。
ご両親と共にお祖父さまにも会わせてくださった彼女さんですもの、きっとお祖父さまのことが大好きだったのでしょうね。

お礼

2006/01/14 10:21

ご丁寧にありがとうございました。おかげさまで無事、ご焼香もできました。大勢がお別れにきてましたので、きっとお祖父さんも安心したのではないかと思っています。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/01/12 01:19
回答No.5

1時間か…微妙ですね。
式場によっては1時間で終わってた例もあったからなぁ。
まぁ、通夜ですから式次第は終わっていても遺族は残られているだろうし。
そのまま行くべきだと思いますよ。

彼女には1時間遅れる旨を連絡しておきましょう。

お礼

2006/01/14 10:22

ご丁寧にありがとうございました。おかげさまで無事、ご焼香もできました。大勢がお別れにきてましたので、きっとお祖父さんも安心したのではないかと思っています。

質問者
2006/01/11 11:03
回答No.4

彼女のお祖父さまご本人とも(1度なりと)ご面識がおありのようですし、彼女のご両親も「喜ぶと思うので、お通夜でお焼香に来てほしい」とおっしゃってくださっているのならば、ぜひ参列され、ご焼香して差し上げてください。
おそらく、葬儀は平日の日中に行われるということで、ご質問者さまの仕事に差し障りが出ないようにとの配慮から「お通夜に…」とおっしゃられたのだと思います。
正式に結婚も決まっている「婚約者」でしたら、通夜にも葬儀にも親族として参列することになる場合もあるかとは思いますが、おそらくはそうではなく、一般参列者の扱いで-ということでしょう。

お焼香の際には心の中で「先日はお目にかかれて嬉しかったです。安らかにお眠りください。」と思いながらお祈りしてください。

一般参列者としてならば、お香典は5千円で充分です。
社会人に成り立てならば3千円でもいいかとは思いますが、亡くなられたのが面識もある方ですから、やはり5千円が妥当な額ではないかと思います。

蛇足ですが、地域によっては「淋見舞い」や「供物」として、通夜や葬儀の際に「お饅頭」や「お線香」を持参することもあります。
お持ちになられるならば、こちらは大体2~3千円のものが相場です。
こちらについては、彼女さんに伺われるとよろしいかと思います。

服装については、#2さんのおっしゃるとおり、本来は、通夜ならば平服でもよかったのですが、最近は、通夜でもブラックフォーマルでいらっしゃる方が殆どです。

お礼

2006/01/11 23:38

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
心の中で教えていただいたような気持ちを持ってお祈りするようにします。
また、仕事の関係上、お通夜に1時間ほど遅れてしまいそうです。
本来でしたら時間通りに行きたいのですが、この場合はいかがなものなんでしょう?もし、宜しければ追加のアドバイスを頂戴できると助かります。

質問者
2006/01/11 07:56
回答No.3

通夜見舞いなら2,3千円でいいですが、
葬式に参列せず香典として出すなら1万円くらいですね。

お礼

2006/01/11 23:39

ありがとうございました。はじめてのことですので、参考になりました。

質問者
2006/01/11 03:07
回答No.2

参列してください。
すでに故人とも面識があったわけだし、何よりも遺族が望んでいるのならば、行く事に何ら問題はありません。
香典もその程度で充分です。三千円でも良い位じゃ無いかな。金額を下げて香典袋の内袋に「香典返しは辞退します」と一筆書いておくのも良いかと思います。

彼女に声の一つも掛けたくなると思いますが、できれば参列客が落ち着いて、通夜の式次第が終わるのを待った方が良いでしょう。
通夜の場合、平服でも失礼とはならないですが、事前に連絡を頂いているのなら式服で行った方が良いですよ。

お礼

2006/01/11 23:40

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
香典のことは私も気にしておりましたので、一筆書くようにします。

また、仕事の関係上、お通夜に1時間ほど遅れてしまいそうです。
本来でしたら時間通りに行きたいのですが、この場合はいかがなものなんでしょう?もし、宜しければ追加のアドバイスを頂戴できると助かります。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。