このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/04/13 20:52
いつもお世話になってます。
秋に結婚式をする予定なのですが、さいたま県民共済のプランを使ってお得に式・披露宴をしたいと思っています。とてもいい式場があるのですが、ドレスはさいたま県民共済のレンタルドレス・着物から選ぶことになります。
現在さいたまから遠方に住んでいるため、実際にドレスを見にいくのがまだ先です。少しでも早くどんな感じなのか知りたくて…。安いので、あまりデザイン的に難アリ、なんてことはないでしょうか?
利用された方がいらっしゃいましたら教えてください!!
ご結婚おめでとうございます。(^^)
実は私も県民共済(埼玉)のプランの利用を検討しており
先日、実際に見に行ってきました。
ドレス、着物は実際に展示してあり、
色々なデザインのものがありましたよ!
(白色のドレスが豊富でした)
ただし、ドレスの予約受付開始は式の6ヶ月前からとなるそうで
人気のあるデザインは早いもの順だそうです。(^^;
(ちなみに着物の予約受付開始はもう少し前からだったと思います。)
担当の方の話によると県民共済を利用される方は結構多いようで、
ドレスの試着&予約は早めにされたほうが良いとのことでした。
そのほか、色々なアドバイス等もしていただけるので、一度ブライダルセンター(だったかな?)に行ってみるといいと思います。
お互い頑張りましょうね!
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2006/04/14 22:22
peekomama43さん、ありがとうございます。
HPでみたところ、たくさんありますね!!素材感など細かいところはちょっとわかりませんね。やはり実際に自分の目でみて、試着してみます。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2006/04/14 22:11
kamekiti28さん、ありがとうございます。
ちょうど10月に式を予定しているので、もう行かなきゃ!
白色のドレスが豊富なのですね。
再来週、彼といってみます!お互い満足のいくものになるようがんばりましょうね!